金俊鎬
フォロー コンタクト

ヒストリー

出身地

韓国

幼少期の暮らし、体験

父・母・妹の4人家族の長男として育ちました。妹とも仲良くて、一緒に隣の友たちと自由に遊んだりしながら過ごしました。

中学・高校時代

KYESAN MIDDLESCHOOL (韓国)
ANNAM HIGHSCHOOL(韓国)
ゲームが趣味で、いつも新しいPCゲームを探してプレイする学生でした。高校の時には好きなゲームキャラクターを自分で可愛く描きたくて、絵描きの趣味ができました。
交友関係が良くて、友達と一緒にPCゲームを遊んだり、友達から好きなキャラクターの絵の依頼を受けたりしました。

大学・専門学校時代

専門学校東京クールジャパン
SOGANG UNIVERSITY (韓国)
韓国のSOGANG大学で電子工学と日本文化学を複数専攻しました。
​高校時代までには天体物理学者が夢でしたので、大学入学から卒業まで大学の天文クラブで活動しました。特に、観測会を主催したりクラブのセミナーに参加しながらコミュニケション能力を上げることができました。
今はゲーム業界でイラストレーターとして活躍できる実力をつけるため、東京クールジャパンで留学しています。

職歴

韓国の造船大手企業のEPC事業部で5年間様々なプロジェクトに関わっていました。プラント建設の完成のためには自分の仕事は勿論、プロジェクト全体の状況の把握と他部署や他企業、仲間達とのコミュニケーションが必須でした。
経営の判断で事業部がなくなって退職した後、色んな会社で仕事を続きましたが、イラスト制作とゲームがとても好きでしたので、ゲームの仕事をしようと考えて留学を決めました。
こうした多彩な経験はゲーム会社でグラフィックデザイナーとして働く時にも役立つと思います。

現代重工業(Hyundai Heavy Industries) 
職種:EPC建設 購買・品質管理、雇用形態:正社員(5年3カ月)
造船会社のEPC事業部にて、海外の発電プラントと化学プラントの
電子・電気設備などの購買・品質管理に従事。

韓国科学技術情報研究院
職種社内システム運用、雇用形態:契約社員(5カ月)
学術研究論文のビックデータ構築。(主に論文内質問応答関係)

POSCO RESEARCH INSTITUTE
職種:日韓翻訳、技術動向分析、雇用形態:契約社員(6カ月) 
韓国の大手鉄鋼メーカーPOSCOのシンクタンクにて、海外(主に日本)の再生可能エネルギー、ICT、EV・FCVとかの業界動向及び技術の開発動向調査業務に従事。POSCOグループの重役向けの技術動向分析日々レポート作成など。