やりたいこと全部やらせてもらった。
「○○したい人?」っていう呼びかけに条件反射的に手を挙げるタイプだった。
身体もメンタルも弱かったけど、
サポートしてくれる家族と、鍛えてくれる先生と、素直で率直で野蛮で大好きな同級生たちのおかげで、体力もついたし、豊かな心と少しの芯が形成されたと思う。
めぐりあわせに感謝。
中1:勉強も教えることも頼られることも好きだけど、学校の先生にはならないと決めた。
中2:初めて日本の外に出た(短期)。ホストファミリーに失礼なことをした。すごく。
中3:褒め上手なクラスメイトに囲まれて、息をするように口から「ステキ~」が出るように。人のいいところを探すクセもクラスメイトから移った。
高1:ハットリ先生の講演をきっかけにポジティブ人間に。
:台湾の大学への進学を目指す
高2:二度目のアメリカ渡航で一緒だったメンバー28人から強い刺激を受ける。尊敬。
:日本国内にも魅力的な大学があることに気づき進路変更
高3:心が平和すぎる&皆に対等に関わる&勉強・部活・行事に全力な大好きな大好きな普天間高校生と一生一緒に生活したくて皆で卒業拒否を訴え続けたが皆仲良く無事卒業。
この6年間で出会った人たちが今の自分のほぼ全部を作った。感謝。
人間関係:
今まで関わったことのないタイプの人とたくさん出会って、初めて人間関係の難しさを感じた。広い交友関係よりも深い交友関係を好むようになった。レベルの高い、すごい人たちともたくさん出会って、いかに井の中の蛙だったかを知った。
英語:
英語が話せないことへのコンプレックスで毎日苦しみながら時間を見つけては英語の勉強をしていたら半年後に結果が出て少し自信がつき、結果的に活動の幅を広げることができた。
行動力:
行動力がすごすぎるAPU生に囲まれるとフッ軽になんでもやってみるようになる。行動すればするほど世界が広がっていくのがおもしろい。学生団体・インターンシップ・地域貢献プロジェクト・バックパッカー・言葉の通じない国でアンケート調査etc.
常識:
破壊されまくった。変人が目立つことなく埋もれるぐらいの変人の集まりで、かつ多様な文化が混ざる場所で、常識が常識として通用しない。ルールの必要性はこういうところにあるんだと知る。小学校からの自分の強みであった「広く浅く」も強みではなくなり、1つでいいから誰にも負けない何かを身に着けたいと模索している。
気づき:
身近な人の役に立てた時に頑張ってよかったって感じるタイプ
沖縄のことびっくりするぐらい大好きだったんだなあ。