木藤 生来
フォロー コンタクト

ヒストリー

出身地

福岡県

幼少期の暮らし、体験

​小さい頃から絵を描くことが大好きで、保育園にいる時、遊ぶ時間はいつも絵を描いていたそうです。
家でも暇さえあればお絵描きをしていました。
​その頃はダンスや水泳、ヴァイオリンなども好きで習っていました。
​この頃の夢はヴァイオリニストになることでした。

小学生時代は、子供のお絵描きから漫画イラストのようなキャラクターの描き方に変わり、好きな漫画のキャラクターの模写やキャラクターのお洋服を自分でデザインして描いたりしていました。
​クラブ活動では漫画・イラストクラブに所属し、クラブ活動は基本的に漫画の表紙の模写を描いていました。
卒業アルバム制作時には、クラスページのイラストを担当したり、卒業時に担任の先生へ送るプレゼントのイラストを担当したりと沢山イラストを描く機会を頂きました。
​小学校高学年頃からイラストレーターになりたいと思うようになりました。

中学・高校時代

中学では部活はオーケストラ部に入部し、趣味で沢山イラストを描いていました。
この頃にアニメや漫画、ゲーム、歌い手さん、Vtuberさんにハマり、二次創作を沢山描くようになりました。
​絵を描くことが楽しくて沢山描いていた反面、画力の足りなさやイラストレーター一本で食べていくことの難しさから、普通に就職し、趣味で絵を描いていったほうが堅実かなと思うようになりました。

​高校は通信制の高校に編入し、授業でマンガ・イラストを学んでいくうちに、やっぱりイラストの道に進みたいと思う気持ちが強くなりました。
それからは就職するために、画力を向上させるために今まで描いたことがなかったテイストのイラストや色々な構図から描いてみる等、今出来る最大限のことをやろうと日々色々なイラストを描いていました。

大学・専門学校時代

​現在、九州デザイナー学院の総合デザイン学科に所属し、日々学んでいます。
まだまだ成長途中ですが、やれることを最大限頑張り就職できるように沢山努力をしていくつもりです。