松永あづみ
フォロー コンタクト

ヒストリー

出身地

東京都

幼少期の暮らし、体験

​父と母と姉の4人暮らし。
​保育園に通っていた。母が毒親だった為いい思い出はほとんど記憶が無いけど、母のおかげで人の顔色を観察できるようになり機嫌を伺うことを覚えたし、小学校の低学年で家事をしないと怒られるため人より早く家事を覚えたのは得したと思ってます。
​父と母の影響で絵を描くのは好きだったので幼少期からたまごっちとか描いて遊んでた

中学・高校時代

中学校に上がって途中で教室が怖くなってしまい学校に行けず不登校になってしまった。家で絵を描くこと以外ほぼ何も出来なかった日々を送った。中二の頃父がある女性を紹介したいと食事に行き、会った時この人は父と結婚する気がすると思い何故か直ぐに打ち解けられた。 その人は物知りで考え方も面白くて色んな知識を教えてくれた。自分の人生がいい方向に変わったと思います。
通信制の高校に通いまともに勉強し始めた。美術の授業を自分一人で受けたのが一番面白かった思い出です。
卒業直前に父と例のあの人が結婚。父の方が苗字を変えたので私も田中から松永になった。 とても気に入ってます

大学・専門学校時代

​ずっと絵の専門学校に行きたいと思っていたので千葉デザイナー学院に入学。
1年生の時は色々と考えてしまい辛いことが続き先生を沢山困らせてしまう事が多かったけど、分からないことがあったらすぐ聞くことを褒められたのがとても嬉しかったし、やっぱり入学前よりは遥かに良くなって来ているのを実感出来て学校入ってよかったと思ってます。