子供時代を過ごしたのは茨城だが、生まれた場所が千葉であること、茨城の血が一滴も(たぶん)入っていないことから100%茨城とは心の中で言えずにいる。
幼稚園の頃から身長がとても大きかった。人見知りで母親から絶対に離れることはなかったという。
小学生は全体的にみるとおとなしくて先生に信頼されている子だった。当然背も高かったので小学生でも小学生と信じてもらえず証拠を出さないといけないほどだった。5年生、6年生の時に合奏団にはいりアコーディオンと鍵盤ハーモニカを演奏した。
一年半ほど弓道部に所属し、同時に生徒会でも活動をしていた。生徒会活動は三年間続け、書記を経験し最終的には副会長になった。生徒会に入っていてよかったと思っていて、楽しかったことや苦労したことがたくさんある、いわゆる青春である。
一年生のときに親善研修としてアメリカに約20日間滞在した。この時の経験が国際への興味、積極的な行動のもととなった。
高校生のこの頃から積極的に活動することの楽しさを知っていく。
♡好きな授業は英語、美術。
茨城で大学合格を喜ぶとともに、知らない土地で一人暮らしをするという期待、心配を持ちあれよあれよと沖縄へ。
1年次(2019年)
第26回名桜大学祭実行委員会に入り名桜祭に参加する。それだけでは飽き足らず、古宇利ナイトフェス2019という学生団体に出会い古宇利島でのイベントの実行委員会をする。古宇利ナイトフェスは他大学の友達、先輩がたくさんできるという素敵な出会いをもたらした。
恐ろしいことに、もともとは2つのイベントは時期が重なっていなかったが台風の影響でほぼ1週間以内に2つとも開催するというとんでもないスケジュールが発生する。
♡好きな授業は沖縄の言語、美術の歴史と鑑賞、国際学入門
2年次(2020年)
えんがわプレゼンを1年の時に知りよく参加していたところ、まさかのえんがわプレゼン運営メンバーに誘われ、メンバーに入ることになる。TABIPPO沖縄支部2021に参加しここからまたたくさんの出会いと経験が積まれると予想してわくわくしている。
♡好きな授業は比較映像文化論、日本文化概論