三輪 勇介
フォロー コンタクト

ビジョン

教育分野のビジョン

教育に対して、精通している存在になっている。

ライスワークと並行して常に教育分野にアンテナを張り続け、教育機関の人脈を構築、日本の教育現場をヒアリングしている。子ども達の世界を広げるための謙虚な好奇心で接し、集団単位ではなく個々の人間として向き合っている。小学生にお金・ビジネス・人間関係・自己肯定感・非認知能力の知識向上に繋がる活動を有償でしている。

皆が納得して幸せに生きられる社会を作るために、教育に力を入れ、誰もかもがより良い幸せを追求できる好奇心の芽を守り続けている。そのために、教育を理解し今までの物事の概念を見直して、皆が幸せに生活できる社会を実現するために従来の教育をアップデートできる柔軟な環境づくりの担い手として活動している。

お金持ちとしてのビジョン

自分が幸せなお金持ちの立場で、自分の周りもお金の奴隷解放宣言をさせてあげられる人間になっている。

人生の様々な悲しみ、怒り、憎しみ、喜びをお金にぶつけるのではなく、それらをパートナーと分かち合い続けている。その乗り越えた先にある、自分自身の言葉で自分の子どもの背中をそっと押してあげて、人として大切なことに気付くきっかけを与え続けている。

常に自分自身の言葉を疑い、物事を正解や不正解で判断しない。次世代を巻き込みながら、その時のベストを選択できる直感力で人生を楽しんでいる。

家族としてのビジョン

子どもの友達に「お前の父ちゃん、働いてんの?」って言われている将来になっている。

3歳の時に信頼できる妻と子どもが2人いて、小学校と公園の近い団地に住んでいる。平日の朝は軽くウォーキング、仕事のメールの対応をして、午前中は不登校の子ども達対象のお金の稼ぎ方や自己肯定感を高める教育をしている。

午後も軽く仕事の進捗状況を把握して、学校から帰ってきた子どもと一緒に公園に行き、遊び相手作りのために公園の入り口で、子どもに声を掛けさせる。子ども達が秘密基地を作ったり、大縄跳びやレクリエーションを遊んでいるのを見ながら、自分は駄菓子屋さんを経営して「この、かき氷の原価35円だよー」と言いながら、駄菓子を売ることに勤しむ。

夕方になったら、次回の約束をして帰り道にPDCAサイクルしながら、公園テーマパーク化事業を本格化させている。夕飯を食べて、子どもと一緒に学校の勉強、感謝日記を書いて今日一日の振り返りをする。子どもが寝たら、仕事を軽くして翌日のToDoリストを作成し気持ちの良い明日を迎える。


土曜日は家族の時間を最優先し、子どもと一緒に自由研究をして、発明品を作ることに勤しむ。日曜日はガッツリ仕事をして、子どもに自由研究の成果を中間報告してもらう。

60歳までには、団地の大家さんと仲良くなって団地を買収してフリーランス向けの格安団地にしている。

<ソーシャルメディア>
ペライチ … ホームページ作成のご依頼
Twitter … プログラミング
note … 雑記日記
Facebook … 日常投稿
Pando … プロフィール

残したい世界

  • 1人ひとりの素晴らしい個性を発揮できる世界
  • お互い様の文化が根づいた世界
  • 価値観の違い、多様性を尊重できるような世界
  • 皆が心身ともに余裕のある日常を送れている世界
  • テクノロジーの進歩を有用に使える世界

果たしたい貢献

  • 1人の課題ではないと寄り添って貢献したい
  • 小さな大人として子どもの人権に貢献したい
  • 社会課題を知ってもらう機会作りに貢献したい
  • 子どもの将来の可能性を広げる活動で貢献したい
  • 「言葉」で背中を押してあげられる貢献をしたい

手にしたい未来

  • 想いに共感して、適切なサポートができる未来
  • 最も大切なものは何かを考える機会がある未来
  • 本音で価値観を語れるコミュニティがある未来
  • 見て見ぬ振りをしない未来
  • 誰もがビジョンを持ちながら生きている未来

三輪 勇介さんのビジョンに共感