すっごい前の議論の記録
書く時間がなかったなんていう言い訳はさておき、
教育とはなんぞや…それを深く考えさせられる議論だったかなと…
様々な学校の方々が集まり、グローバル化する社会で、現行のカリキュラムに賛成か、反対かの話し合い。
意外にも欧米式のIB校の方々が賛成で、意見や体験を聞いてると、わたしには未知の教育が広がっていて…
憧れのようなものがあった欧米式教育の現実を知り、改めて目の前のことばかり見ていることと知っていることの少なさを実感しました。
「教育とはその国の国民を育てること」
そんな思いつくこともなかった、教育の意味に対する意見もすごく面白かったです。
反対だった最初から、徐々にそれに疑問を持ち始め、頭を回転させ、一応の自分の中での結論を出すことは、ハードでしたが、終了時には程よい疲労感を感じました。議論してみないと、本当に分かんないなぁと思いました。
書く時間がなかったなんていう言い訳はさておき、
教育とはなんぞや…それを深く考えさせられる議論だったかなと…
様々な学校の方々が集まり、グローバル化する社会で、現行のカリキュラムに賛成か、反対かの話し合い。
意外にも欧米式のIB校の方々が賛成で、意見や体験を聞いてると、わたしには未知の教育が広がっていて…
憧れのようなものがあった欧米式教育の現実を知り、改めて目の前のことばかり見ていることと知っていることの少なさを実感しました。
「教育とはその国の国民を育てること」
そんな思いつくこともなかった、教育の意味に対する意見もすごく面白かったです。
反対だった最初から、徐々にそれに疑問を持ち始め、頭を回転させ、一応の自分の中での結論を出すことは、ハードでしたが、終了時には程よい疲労感を感じました。議論してみないと、本当に分かんないなぁと思いました。