先日、三者協議を行いました。
三者協議については前回の記事をご覧ください。
この団体の運営について話し合いを行い、全国の生徒会が繋がって、生徒会活動がより良くなっていけるようにこの団体で話し合っていきたいと思います。
1月9日、東京の生徒会団体、多摩生徒会協議会定例会(オンライン)に熊本県生徒会連盟4名が参加して来ました。テーマ:『進化し続ける生徒会とは~生徒会の形骸化を防ぐ~』は、 議題1『各校の現状を共有しよう』議題2...
第2期熊本県生徒会連盟第1回定例会が開催されました!議題は「理想の生徒会とは?」、「理想に近づくためには、どう行動するか」について話し合いました!出てきた意見は後日議事録で掲載します!
第二回定例会をZoomを使ってオンライン会議で行いました!参加してくださった皆さんありがとうございました!これからも生徒会活動をより良いものにしていくために定例会を行きます!今回は複数の学校から応募を...
定例会をZoomを使ってオンライン会議で行いました!参加してくださった皆さんありがとうございます!これからも生徒会活動をより良いものにしていくために定例会を行っていくのでよろしくお願いします!
熊本県生徒会連盟は、生徒会団体である関西の「関西生徒会連盟」と東京の「生徒会会談」の代表、副代表同士で毎週三者協議を行っています!三者協議の目的は、生徒会団体の全国規模の枠組みを作ることです!頑張...