皆さんこんにちは!
学生団体MWANGAの近藤円樺です。自己紹介
愛知淑徳大学グローバルコミュニケーション学部2年生です。文化とコミュニケーションの関係や、世界の視点から見た日本の文化や伝統を学んでいます。ビジネスや国際交流にも興味を持ち、他学部で学べるプログラムを利用してプロモーション戦略や国際協力についても学んでいます。部活はワンダーフォーゲル部に所属し、週末に大学の仲間と一緒に山に登っています!
中学は吹奏楽部、高校では合唱部に入っていました。音楽が大好きで、休みの日はギターやピアノを弾いています。趣味は旅行とカメラです!
学生団体MWANGAに入った理由
高校時代にジェンダープロジェクトという活動に参加し、自分にできることを考え発信する機会をいただきました。そこで「サステナブルな生理用品を普及させ、ウガンダの女子就学率を向上させる」という目標を掲げました。その目標を提示するだけではなく、実現したいという気持ちが高まり、MWANGAで活動を続けることを決めました。
活動家の方々の話を聞くたびに新しい発見と学びがあり、この活動が目標達成だけでなく自分のためになっていると感じます。メンバーにも刺激を受けながら、目標達成のために少しずつ前に進んでいきたいです!そして、私たちの活動がウガンダの女の子たちはもちろん、多くの方がジェンダー問題に興味を持ち、自分事として考えていただくきっかけになればいいなと思います。
これから頑張りたいこと!
私はSNS班としてInstagramを中心に、私たちの活動やジェンダーについての情報を発信しています。今後も啓発活動に力を入れ、皆さんに興味を持っていただけるような内容の投稿をしていきたいです。私たちの活動を広めるためにもフォロワー数を増やし、海外の方にも見ていただけるように英語での投稿もしていきたいと考えています。インスタでmwanga.sdgsのフォローよろしくお願いします!
目標が大きい分時間がかかるとは思いますが、諦めずにできることを一つ一つやっていき、目標を達成したいです。
応援よろしくお願いします!
多くの方の応援と協力によって、活動することができています。これからも一つ一つの出会い、機会を大切にし活動の発展に繋げていきたいです。皆様の応援が私たちの力になります。応援よろしくお願いします!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
近藤さん、こんにちは(*^^*)
いつもInstagramも見ています!特に「愛知県安城市で生理用品の無償配布」の投稿では、日本でも十分にナプキンを手に入れることが出来ない方がいることを知り、自分に出来ることはないかと考えるきっかけをいただきました。
SNSでの活動の認知・拡散と、Pandoでメンバーの想いや活動内容を深く知ってもらうことを上手く使い分け、応援してくれる方をどんどん増やしてほしいと思います💪✨!!
これからも応援しています☺