今できること、、、。そのうち来るチャンスを最大限に活かすために、自己の能力を高めていくことではないかなとおもいます!たとえば、多くのニュースや、文献をみて様々な人の意見をききます!様々な考え方を聞...
コロナウイルスの影響で、活動を制限されている状況が続いている。ここで行動を起こせる人間と、思考を停止し行動を起こさない人間で差が生じていくだろう。私自身、このような状況をチャンスに捉えて投資や、お...
こんにちは。こんな状況だとやりたくてもやりたいことができない!何か始めたいけど、何を始めればいいかわからない!そんな人も多いかと思います。そこでオススメなのが、食生活の改善です☺️家にいるからこそ、...
現在コロナウイルスで社会的に自粛が叫ばれ、「外に出るな」という雰囲気が高まる中で多くの会社や大学、サークルまでもが活動を停止していたり、方法を変えています。その中で私たち夢追いサークルはZOOMを使っ...
【テーマ1】 団体への思い夢を話しあったり、高め会える場が有ればいいなと感じかなサークルができ、それ以来代表を中心に進めてきました。代表の思いはこのサークルの思いであり、それを達成することが全てだと...
【団体への思い】代表が凄く頑張ってるのが伝わって、自分も頑張らなくてはと思えてくる。自分のことで今は精一杯だけど、彼の力に少しはなれるよう努力したい。【今後のビジョン】コロナショック真っ只中だから...
【テーマ1】団体への思い🔴私は大学一年生の時の1年間を無駄にしました。大学生活を通して頑張ることは決めて、取り組んでいましたが、それ以外の時間は寝るか、ゲームするか、そんな生活でした。しかし周りの人...
テーマ1 この団体に対する思い大学生のうちに夢や目標を叶えられるような環境を作りたい、といった知り合いの一人からこんな言葉を投げかけられこの団体は設立しました。大学生といった人生で一番と言っていいほ...
【テーマ1】団体への思い立ち上げ当初に発端となった発言はメンバーの一人の「将来のために本気で頑張ってる人たちが集まれる場所を作りたい」という言葉からでした。そして、人生の夏休みともいわれる大学生活...