諦めるor諦めない~6/19 WEIN Challenger's Hub~

みなさんこんにちは🌞
今回もnoteを読んでくださりありがとうございます!!ぜひ私たちと一緒にまた一つ成長していきましょう🔥

【今日のChallenger’s Hubのテーマ】
「諦めない人の条件とは?」
【Challenger’s Hubとは】
孤独・退屈・不安を解決するために全国から集まった社会人・学生がオンライン上に毎週集う場所(社会人は第四日曜日のみ)

最強のスキルは諦めないこと

以前、6/5のチャレハブの中で、「本当の失敗とは、諦めて逃げ出すこと」だとお話ししました。
そこで今回は、そこからさらに深掘りをし、【最強のスキルは諦めないこと〜諦める人と諦めない人の違いは?あなたは諦めない人ですか?〜】をテーマに、ブレイクアウトルームに分かれて話し合いました。


諦める人と諦めない人

みなさんは、諦める人ですか?それとも諦めない人ですか?また、今までどんな諦めた(諦めなかった)経験があるでしょうか?


今回、私のBOR内で「自分は諦める人だ」と思っていたメンバーからは、
「ゲームや好きなことは続けられるけど、勉強などの自分がやりたくないことは諦めてしまう
といったエピソードが出ました。

一方で、「自分は諦めない人だ」と思っているメンバーからは、
「習い事も勉強も楽しいから続けられる」や
「諦めて、自分に負けることが嫌だから何事も頑張る」
といったエピソードが出ました。

諦める人と諦めない人、両者にはどのような違いがあるのでしょうか?
そこで、BOR内では諦めない人の共通点が2点上がりました。

  • ポジティブに捉えられること

何事も、「やらないといけない」と義務を感じてしまうと、どうしてもやる気が出ない時があると思います。
しかし、一度ゲームのように考えてみてください。
難しい課題や勉強をゲームの敵と捉えて、「敵を倒せば自分がパワーアップする」と考えると、自然にやる気が出てきて、楽しむことができるのです!
このようなポジティブな感情は、つらいことを続ける時の大きな原動力となります。

  • 仲間のために頑張れること

受験や部活の時に、1人ではつらく、どうしても逃げ出したくなる時は少なからずあると思います。
しかし一緒に頑張っている仲間がいれば、励まし合うことができ、諦めずに乗り越えることができます。
そんな乗り越えた経験が、自分の自信となり、1人でも諦めずに頑張ることができるようになるのです🌟


諦めずに物事を地道に続けることは、とても大変なことで、できることなら諦めて簡単な道に行きたいですよね。
でも、そこで楽な方へと進んでしまうと、自分の将来を狭めてしまうことになります。

もし今「自分は諦めてしまう人だ」と感じている人も、自分の将来のための第一歩として、やりたくないこともゲーム感覚で楽しんでみたり、周りの人を巻き込んで一緒に頑張ることで、「諦めない人」に生まれ変わってみませんか?


諦めない人の覚悟

最後に、溝口さんからも「諦めない人はどのような人か?」についてお話をいただきました。

諦めない人とは、「自分が変わるしかないという覚悟を持っている人」なのです。

貧困や病気、周りの環境などから、「自分は周りよりも劣っていて、不幸だ」と思う人は多くいると思います。
しかし実際は主張をしても、周りの人から遠慮や同情をされるだけで、その環境が変わることはありません。

結局その環境を変えるためには、理解をしてもらうには、自分が変わるしかないのです。
周りと比べるのではなく、自分を見つめて、自分には何ができるのか?何を変えることができるのか?と考え、覚悟を持ち、諦めずに挑戦し続けることで、環境が変わります。
そうして諦めなかった人の元にだけ、奇跡幸運がやってきて、目標を達成するができるのです✨


自分を変えてみませんか?

WEIN STUDENTSには、社会を変えるため挑戦する、熱意のある全国の学生が集まっています。そのメンバーの中には、まだ自分の将来が決まっておらず、STUDENTSの活動の中で将来のやりたいこと探しをしている人も少なくありません🔍
自分の興味分野を広げたり、将来必要なマインドを得られる学びの機会、実際にスキルを磨く実践の機会、そして共に頑張れる仲間と出会える繋がりの機会があるSTUDENTSなら、自分の将来を自分の手で変えることができます!!
少しでも興味を持ってくれた方はぜひ一度、STUDENTSの公式TwitterInstagramを見てみたり、イベントに参加してみてください🙌🏻

ぜひ一緒に、将来の可能性を無限大に広げましょう!!


最後に、この記事が少しでも参考になったらスキを押してくれるととても嬉しいです♡
(ライター:さほ



チャレハブ
4件