最近、白米みたいな人になりたいんですよね〜白米って何にでも合うじゃないですか。カレーも卵もカツもお肉も海鮮もマヨネーズも醤油も漬物もごま油も何にでも合うっていう観点なら白米って1番だと思うんですよね...
大学でラクロス始めたのは、今まで本気で何もやってこなかったから。勉強も部活も中途半端にやってきて、大した結果も出せずに大学に入って、なにかやりたいと思って始めたのがラクロスだった。道具を使うスポー...
こんにちは!14期のみくです☀️今回はみんなの決意表明ということで、今年挑戦したいことについて書こうと思います✏️ 私は今年、色々なことを学びたいなと思っています😌大学生なので、勉強という面もそうですが日...
決意表明します!大学生活ラスト、自分のやりたいことをやる!ようにしたいです① 学生会のTwitter先週から学生会の会長としてTwitterを始めました!会長を2年目も継続してできることはめったにないことだと思い...
・研究室決め 行きたい研究室がまだ決まっていないので、自分の能力が活かせる研究室を見つけたいです。・英語 TOEICの勉強を本格的にはじめたので、就職活動に活かせる点数を取りたいです。・トライアスロン ...
この1年、色んな場面で私なりの100パーセントを出してみたいと思います。去年もなんだかんだ頑張った1年だったんですが、前より今をって感じです(笑)私はこの4月から色んな初めてがスタートしました。部活、ゼミ...
大学4年生!今年で、「学生」最後!やり残したことがないように、全力で走り抜こうと思っています。就活も卒論も手を抜かず、でも、はやめに終わらせて、やってみたかったバイトとかも1つ残さず全部制覇したいで...
私の今年度の目標は「記憶を記録に残すこと」です。人と対話を行うなかで、様々な価値観の発見や感情の動きにであいます。しかし、それらは数時間後には記憶の奥底に眠り、呼び戻すことが困難になります。対話を...
私はこの夏、【留学】に挑戦します!昨年、蔓延するコロナウィルスの影響で叶えることのできなかった、留学という夢の実現を今年必ず果たします!話は約1年前に遡りますが、たくさんの方のヘルプもあり、私は1年...
様々なことに挑戦していく中で、やりたくないことに気づき、本当にやりたいことに近づいていきたい!とにかく行動する!
アーティスト活動を始めてもうすぐ一年。この状況下で出来なかったライブやイベント活動。だけどこの状況下だからこそできるエンターテイメントをお届けし、たくさんの方に元気と感動を再び与えれるよう試行錯誤...
初めまして。福岡の西南学院大学に通っている「りとも」です!「決意表明なのにロッククライミングの話!?」そう思われた方もいらっしゃるとは思いますが3分で読める内容になっているので最後までお付き合いくだ...
大分出身、福岡住み、広島ファン、、、常に周りには敵しかいませんでした。そんな私はメンタル激強に成長‼️どこの球場でも熱く元気にカープを応援!!今はまだ広島、福岡、愛知の球場しか参戦したことがないため...
2回生のともやです!!コロナに悩まされて早くも1年が経過しました。学校には通うことができず、バイトは時短、休業の繰り返し。遊びに行くのすら抵抗があり、誰もが苦しんだ1年だったと思います。自分のせいでは...
ずっと二部で、伝統を引き継ぐというよりは作らなければならなかった。そんな明治学院ラクロス部に2個上が一部の伝統を始めてくれた。そして1個上が一部での勝利とその伝統を残してくれた。後輩にもこの伝統を残...
こんにちは! 14期のゆうきです!今回はテーマが決意表明ということなので、自分がこの1年、というよりこの先生きていく上で大事にしていきたいことについて書きたいと思います😄その大事にしていきたいこととは、...
皆さんこんにちは。学生団体Realizeの松本元紀です。社会人になるまであと1年となりました。学生生活も色々な事が最後になっていくのだなと思いながら新学期を迎えました。来年の今頃には社会人として自分の希望...
こんにちは〜いよいよ7期ラスイベに向けてのミーティングが始まり、もう引退するんだなぁ…としみじみ感じるようになりましたこないだまで5期6期についていっていた気がするのにもうすぐ二個下の後輩が入ってきて...
14期のそーいちろーです。2日遅れの投稿誠に申し訳ございません。今日、コロナ以降初めて授業を目的とした学校への登校をしました。感覚的には10年くらい仮死状態が続いて、ようやく水をかけられて生き返ったクマ...
看護学生3年目。「1年生だからできなくてもしょうがない。」「2年生だからまだ慣れてないよね。」と言われていた頃から少しの時間しか経ってもいないのに「もう3年生なのになぜできないの」と先生からも看護師か...
今年、看護学生3年です。1年の1週間実習、2年の2週間実習を乗り越え、今年は、半年実習を控えていて、それが今年の1番の山場だと思っています。その実習に向けて、始まるまでに、beelaboに通い、友達と自分が不足...
高校生までやっていて、受験でやめてしまったピアノをもう一度始めます!
5kg減量します!!
昨年度に引き続き色々なProjectを運営していくことが決まり慌ただしい生活を送っている香川です。今年は「楽しいこと」を全力で見つけたいです。よく社会貢献や人のため等の第三者に対する支援や目的をメインで活...