大熱唱 80年代ズ

皆さんこんばんは
今日は私が記事を書きます。
まずは昨日の質問について
「時の流れが速いなと最近感じたことはなんですか?」

私が最近時の流れが速いなと思ったときは、アルバイトで年下の子と話しているときです。
その年下の子は自分の地元の4歳下の子なのですが、そのこと中学校について話しているときがあり、修学旅行や体育祭のことについて話していましたが、懐かしく感じもぅ自分も〇年前かぁ~と感じましたね(笑)
年をとるってこういうことなんだな、っと思いました。

さて、コロナウイルスが落ち着いてきたころ最近、
私はこの団体のマネージャーの久保君とカラオケに行きました。
二人とも、久しぶりのカラオケということもありとても興奮していましたね(笑)
相変わらず私たちは、最近の曲ではなく80年代の歌を歌っていました。
特に藤谷美和子の「愛が生まれた日」はデュオで三回は歌いました(笑)
田原俊彦の「ごめんよ涙」は、二人で踊りました。
皆さんも一度聞いてみてください。
久しぶりにカラオケに行き、好きな歌を歌えたことが私の最近の嬉しかったことです。

関連記事