2021年の抱負!

去年一年を振り返って


2020年は私にとって“実った”年でした。小学生の頃からずっと目指していた業種への就職が決まり、これまでの努力が実ったからです。就職活動真っ只中での新型コロナウイルスの拡大。とても辛くて苦しくて、「就職浪人」という言葉が何度も頭に浮かびましたが、最後まで諦めずに食らいついていったおかげで、良い結果が得られたのだと思います。

また、「コロナが流行っていなかったら今の就職先ではなかったかもしれない」「コロナのおかげで日常の当たり前の幸せに気づくことが出来た」と考えられるようになったことも、就職活動やいろんな経験を経て、少しだけ成長できたかな・・・という面においても、2020年は私にとって大きな1年になりました。


今年こそはやりたいこと


友達に会いたい!

4年生になってから、一度も大学に行くことができていません。学生生活最後の一年間、友達と遊んで旅行に行って沢山思い出を作って・・・と思っていたことは夢のまた夢のようになってしまいました。4月から社会人、地元の友達になかなか会えなくなる前に、(コロナの状況にもよりますが)できるだけいろんな人に会いたいです。

いよいよ新社会人!

4月からは初めての土地での初めての1人暮らし。そして社会人としての新たなスタート。どんな人に出会って、どんな仕事ができるのだろうと考えると今からとてもワクワクしています。

ひとりで生活していけるようにしっかり自立すること。先輩達から素直にいろんなことを吸収すること。自分の置かれた場所で、今何をするべきなのか、小さなことにも気がついて周りを見れる人でいること。相手のことを考えて行動できるひとでいること。

2021年は去年よりももっと成長できるように頑張りたいと思います!


BeeLab投稿記事(12月のテーマ)
1505件
太田 洋介
2021.01.18

去年は就活、よく頑張りましたね。
今年はいよいよ社会人ですね。
引き続きよろしく

上地 悠理花
2021.01.15

なっちゃんファイト〜〜〜🔥

関連記事