今年の抱負

去年一年を振り返って


「瞬」

2020年の漢字は、「瞬」です。

関西に4回、台湾に1回、内定式で東京も。

単位取得も順調だったので、

座学に勤しむより人に会い学んでいました。

机に向かってする勉強よりも、

人から学ぶ時間のほうが「瞬」く間に過ぎ充実します。

目標を名詞で掲げることがないので、

「将来どうなりたいか」

「今どうありたいのか」

動きつつ、考えつつ一「瞬」で過ぎた一年でした。


今年こそはやりたいこと


「今年こそは」と、例年と違う事はあまり考えません。

今まで抱いた願望も、これから抱く願望もやりきる。


ただ1つだけ決めたことが、

「最年少でMDRTを達成する」


習い事、部活動、大学受験等、

「そこそこ」頑張ったものならあったかもしれません。


でも、

そこには1ミリの感動もありませんでした。


どんなに二極化が進もうとも、

「そこまで」やるかと言われるくらいやる。


一位、とか入賞はいつからでも目指せるけど

最短、とか最速はいつからでもは目指せない。


こうして消化する毎日よりも、燃焼する毎日を過ごし

「自分でも感動できる一年」にします。

BeeLab投稿記事(12月のテーマ)
1505件
太田 洋介
2021.01.18

こんにちは
BeeLab就職支援担当の太田です。
MDRT獲得は大変な道のりだと思いますが、夢を描き頑張ってください。

関連記事