日記

去年一年を振り返って


就活とコロナの一年でした。まず、3年生の夏から始めていた就活に注力することから始まり、途中からコロナが流行、結果的に就活後に行く予定だった後期の留学に行くことができなくなりました。しかし、大学からの給付金を使ってプログラミングの講座を受けてみたら、留学にいけなくなったことでできた時間を使って、様々な社会人の方にアポを取りお話を聞くことができました。たしかにコロナは大変ですが、外的要因は変えられないのでその中で自分がどう動くのか、何を見つけられるのかが大切だなと思った一年でした。


今年こそはやりたいこと


まずは海外の旅行ですが、おそらく来年まで厳しいでしょう。なので、将来的に自分が場所にとらわれずに働くことができるようになるための土台づくりをする1年間にしたいと思っています。会社の研修は全てリモートなので、例年の方々に比べて通勤時間がない分、その時間を有意義に使えるよう頑張っていきます。


BeeLab投稿記事(12月のテーマ)
1505件

関連記事