Bridgersと前橋商店街、そして自己紹介。

みなさんこんにちは!はじめまして、高校三年生の@mariです!初投稿の今回は自己紹介と所属しているBridgersでの私の活動理由についてお話ししたいと思います!

まずは自己紹介から!

改めて@mariです!あ、読み方はあっとまーくまりと読みます😄好きなものや趣味はアニメやゲーム、小説などです!あと歴史的建造物巡りも趣味の一つで、京都の祇王寺が特に好きです!(許されるならば隣に住んで毎日行きたい……)

次に私がBridgersで活動している理由です!

と、その前に、Bridgersの記事を見るのはこれが初めて!という方へ向けて私たち高校生団体Bridgersについて簡単に説明したいと思います!

活動目的は群馬県前橋市にある前橋商店街活性化で、主に高校生商店街を繋ぐ架け橋となること。そう、気づいた方も多いと思いますがBridgersという団体名は私たちが2つを繋ぐ架け橋になる!(bridge+~ers)という熱い気持ちがこもったものなんです!

さて、ここで話を戻します!

私がBridgersで活動している理由は、前橋商店街の雰囲気が私の感性にぴったりはまり、もっとお客さんに来て欲しい!良さをわかって欲しい!と心から思ったからです。かなり単純な理由ですが、この前橋商店街は本当にそう思わせてくれるところなんです。

何より私が魅力的に思ったのは古いものを無くさずに新しい要素を加えているところ。自己紹介で歴史的建造物巡りが趣味と言ったとおり、私は年季が入ったものが大好きです😁だから昔ながらのレトロな雰囲気を残しつつ、新しいものが入った独特な空気にとても好感が持てました!

そして、この商店街は賑わいが戻ったらきっともっと素敵な場所になる!そう感じました😊だから少しでも魅力がたくさんの人に伝わるように私も力添え出来ればいいなと思っています!

今回はここまでにします!受験生のため、なかなか記事は書けないかもしれませんが、もしこれで前橋商店街及びBridgersに興味をもっていただけたら幸いです!

それでは!