カフェを広めるためにフリーランスの世界へ

「1ヶ月間フリーランス養成合宿に飛び込んできました!」

もともと世界を旅するフリーランスの先輩がいて、その先輩に憧れて挑戦しました。
合宿は1ヶ月ほどあったのですが、失敗の連続でした。

仕事をやめて、手に職をつけるために来た人、世界を旅するにあたってパソコン1台で稼ぐスキルを身に着けたいと思って来た人。他にも、アフィリエイトで月140万円稼ぐ人もいました。
そんな人達と一緒に過ごすことで、様々な価値観に揉まれて、人生について深く考える様になりました。

「就職する意味」や
大手企業に入ることが幸せの道と考えていた私は
自分の目標に向かって生きる人生のほうが幸せなんじゃないか」

と考えるようになりました。自分の人生をかけて「やりたいこと」ってなんだろうと考えた結果は見つかりませんでした。短い人生でそれに出会える人は少なく、興味のあることをし続ければいいのだということに気づきました。私は「人」「海外」「教育」に興味があるので、とりあえずは「まとまった給料がもらえて、海外へ行くための休日が取りやすく、それに理解がある仲間が多い企業」に就くことが目標です。なぜなら、企業で訓練し、スキルを身につけるとともに自分のやりたいことを少しでも狭めるためです。あと、企業に期待している自分に気づき、期待することもやめました。

悩んでいる時間は無駄で、興味のあることに挑戦していこうと考えるようになりました。

自分が今できて一番したいことはなんだろうと考えた結果、
「実践型のインターンに挑戦して、自分のスキルをアップさせたい」と気づいたのですぐに挑戦していこうと思います。

このように合宿では自分の考え方が変わり、またサイト制作のスキルも得てとても良い経験になりました!
これからはサイト制作のスキルを活かしてカフェを広めていくとともに、自分のスキルアップにも貪欲に挑戦していきます!