私をつくる+1

お久しぶりです!菜緒です!
投稿が開いてしまいすみません💦
まだまだ暑い日が続きますね!☀️

今日は「私をつくる+1」についてお話ししたいと思います!
私を作る+1は「映画」🎥です。

小さい頃から親の影響で映画が大好きでした。
15歳になって自分でレンタルビデオの会員カードを作れるようになると、暇さえあればレンタルビデオ屋さんに通い詰め、平日は一日1本、休日は一日3〜4本映画を見ていました🤣
今でも電車の隙間時間や寝る前に映画を見るのが毎日の楽しみです!💛
アクションもの、恋愛もの、友情もの、家族、ホラー、ミステリー、SF、コメディなど、オールジャンル見ます👀

そんな映画は私にとって「自分の気持ちをコントロールするための薬」みたいなものです!

ストレスが溜まった時は感動する映画を見てたくさん泣いて発散したり、やる気が起きない時は主人公が夢に向かって努力し続けている映画を見てモチベーションを上げたり、落ち込んだ時は死ぬほど笑えるコメディ映画を見たり、、、!
(もちろん暇潰しで適当に見ることもあります🤣)

ただ辛い時、「映画」に救われることが多かったと振り返って感じています。

映画を見ることで、一瞬でも現実を忘れられたり、逆に現実にちゃんと向き合うことができたり、悩んでいることがちっぽけに感じてスッキリしたり!

今では私の中で欠かせない存在です。
自分の考え方や人への接し方、「こんな人になりたい」という目標は映画から影響を受けました。映画が私をつくる一つの要素となっていると日々思います!

今は自分の中で楽しんでいるだけですが、これからはもっと周囲の人に自分の見てきた映画を勧めたり知ってもらいたいなとも思っています!✨