いずののひとりしゃべり

マスクって小顔効果ありますよね。ショートカットにするならこのご時世はちょうど良い…。ってことで、ショートカットに致しました🙄

どうも、観世会の癒しキャラいずのさえです。←“癒し”とは、心理的な安心感を与えること。またはそれを与える能力を持つ存在の属性である。(引用Wikipedia)

はい!こんなこと言われたのは初めてです。

さすが、宇宙人りほ姉さんですね!

ゆるキャラみたいだの、冷蔵庫の上に飾っときたいだの言われることがあるのでそういうことでしょうか、?


そんなことはさておき!自己紹介にゆきましょう!

同志社大学法学部3回生、泉野紗依です!!観世会では、連盟委員を務めさせてもろてます。最近、出汁巻たまごの読み方とこまんじゃたれてるの意味を知りました。今となっては「でじるまきたまごひとつください〜」の恥ずかしさは忘れられません。では、りほ姉さんからの質問にうつります。

Q1.観世会でどんな仕事をしているの?

連盟委員についてですね!😊

“連盟”とは、京都学生能楽連盟という5大学の能楽部が集まった組織であり、私は同志社大学の代表として、他大学との橋渡しをしています。連盟委員は、何度も何度も話し合い繰り返し、大学同士の交流の場や、合同舞台をつくりあげます。その中で衝突も多々ありますが、能楽の発祥地である京都の連盟として胸を張れるよう、根気強く頑張っています!

また、連盟委員の中でも役職があり、私は渉外を務めております。渉外の仕事としては、御席(舞台終わりの打ち上げ)や、新歓、追いコンなどの幹事、関東や九州など他連盟との連絡係などがあります。

外部と関わることが多い連盟委員は、交友関係が広がる一方、自分たちのやり方とは全く違うやり方をしてはる人たちを相手にするので辛いことがたくさんあります。しかし、そんな連盟委員は部活内での仕事が少ないので、この大変さを理解してくれているのは確認連絡を多く取る幹事長くらいです。。笑


Q2.観世会の好きなところはどんなところですか?

やっぱり、色んな価値観を持った人がいるところですね!私たちの共通点は、“能をしている”という点ですが、能をはじめたのは全員大学からで、これまで高校などでしてきたことは、サッカーや軽音、帰宅部など全く違うタイプばかりです。だからこそ、様々な価値観の入り混じった人が集まる観世会は本当に楽しくて仕方ありません!


Q3. どんな先輩になりたいですか?

私は常日頃から、後輩と一番距離の近い先輩でありたいと思っています。「悩みを相談するならぜったい紗依さん!!」などと高慢なことを言うつもりはありません。例えば、後輩たちで遊んでいて、「誰誘う?紗依さん誘お〜!」のように気軽に誘ってもらえるような先輩になりたいです。

しかし、舐められがちなので、部活動中は公私混同しないようそこはしっかりと気をつけたいと思います。笑

以上!いずのさえでした〜!


次は〜?

私たちの可愛い末っ子あおいちゃんへの質問です!

1、部活動で大変なところ!

2、最近はまっていること!

3、能の面白さ!

.

実は彼、誕生日が私と1日違いで3月31日生まれなんです

あれ?でも、末っ子感がっ、、ない、、!

なんでだ??

.

.

あっっっ🤭私が末っ子キャラ取ってしまってるからだ、、!

てことで、最後までお付き合いありがとうございました。次回もお楽しみに!