国際社会科学部について


こんにちは☀️新4年のまほです🐷🍭

今回は国際社会科学部についてお話します!

国際社会科学部は名前がとても長いので、“国社”や英語表記の頭文字を取って”iss”と呼ばれることが多いです◎

学部の内容としては、英語自体を学ぶというよりは、英語を使ったコミュニケーションやアカデミックな論文の書き方などを勉強します!他にも社会、経営、経済、金融、法など様々な分野を学ぶことができるので他学部他学科のいい所取りをしちゃった学部です!笑

髪の毛の色がカラフルだったり夏になるとタンクトップで大学に来てたり…他学部からはキャラが濃いと言われることが多いですが😂

みんな明るくて元気で何よりちゃんと夢を持ってる人が多い素敵な学部だなぁと思っています🥰

実際に私の友達にも留学中に現地で事業を立ち上げちゃったり、日本で学生を集めて環境活動に取り組んだり、アートやスポーツなど様々なテーマでクラウドファンディングまでしてる子もいます。この学部に入って出逢った仲間から沢山の刺激をもらう毎日はとっても充実しています!!!!


ではそろそろ学部の詳細について📚✏️

◉国社の特徴

①留学必須✈️💭

国や期間は自分で選ぶことができます。学部が明示している条件さえクリアすれば、好きな国で好きなことを学ぶことができるんです!ちなみに私はスペインのセビリア大学という所に7ヶ月間留学しました🇪🇸✨情熱の街スペインで過ごした時間は最高の思い出です😎

②moodle という万能サイト👑

これは国社生だけに用意されているものです。ちょっぴり特別感😎授業登録、レジュメ取得など様々な場面で活躍します!Gportの国社版って感じですね!!登録や使い方は入学後にみんなで教えてもらうので心配ないです!機械音痴な私でも今ではバッチリマスターしました!

③授業は半期がほとんど👨‍🏫

通年の授業は少なく、ほとんどが半期です。半年ごとに区切りがつき、成績もその都度出るので、半年留学を選んで後期には復帰するという学生も多いです!

④ゼミ、卒論はちょっと違う😯

他学部とは違い、ゼミも卒論も任意です!どれかひとつは選ぶ必要があるのですが…

ゼミは3年生の前期から入ることができ、これも半期のみなので、一般的にいうゼミとは少し感覚が違うかなぁという印象です!


◉授業について

①必修クラス👯

1年次は必修がほとんどです。1限から組まれていてしかも1単位!!!? なんてこったと思う人も多いと思います。実際に私も今振り返れば早起きに課題に辛くてみんなで文句言いながら頑張った記憶があります😂

でも必修は20人前後のクラス制なので毎日顔を合わせるクラスメイトと仲良くなれるチャンスです!大学は固定クラスというものがあまりないので高校時代に戻ったみたいで素敵ですよ😉✨ここで仲良くなれた友達と4年間ずっといる!って人も多いです!

素敵な出逢いもあったりして…恋の予感…きゃぁ😍😍

②パソコンとお友達になれる👩‍💻

必修やその他の授業もパソコンを使うことが多いです!授業中の作業や提出課題などで必要なので毎日一緒にいると気づいたら親友になってます笑

③英語開講科目

2年次を過ぎると授業が英語で開講されるものが出てきます!1度日本語で学んだ内容なども含まれるのでそんなに難易度MAXではありません安心してください😊

ここまでざっくりお話しましたが、まだまだ国社の魅力はたくさんあります!忙しそうだなぁと感じた人もいるかもしれませんが、大学生活の傍ら自分のやりたいことを一生懸命頑張れる、それを応援し合える学部なので、国社にも体育会部活動に所属して頑張る人が沢山います🏑🏉⚽️⚾️⛵️⛳️🎷✨


履修の組み方、授業の内容、単位の取りやすい授業やテストの過去問などの極秘情報も🤭留学についての相談までなんでも受けます!!

入学して間もない頃は私もわからないことだらけで不安でいっぱいでした🥺

そんな時はいつでも頼ってください!全力で皆さんのお手伝いします🙋‍♀️🙋‍♀️


国社の子北グラに集まれ〜🌸

皆さんとお会い出来るのを楽しみにしてます!


次回のブログは多才なマルチプレイヤー🏑新4年のりほが担当します!楽しみにしててください☺️


関連記事