変わるきっかけ

新HP作成から1ヶ月…

遂に女子グラウンドホッケー部、通称女グラ🏑の部員たちによるブログがスタート!

トップバッターを務めます、新3年のなつきです☀️私がなぜ女グラに入ったのか、女グラの魅力とは何か、今日は書いていこうと思います👍🏽


思い返すこと2年前。とりあえず運動系のサークル入ろうかな〜と入学当初思っていた私。バレーとか、バドミントンとか、説明聞きに行って新歓お食事会とかも行ったりもしました。楽しそうだけど、ただ練習は自由参加で想像以上にゆる〜い雰囲気で、4年間何をやるかって考えた時、どうせやるなら中途半端じゃなくて本気でやりたい!そう思って体育会に入ろうと決意。

経験のある剣道やバドミントンも少し覗いたりしたけど、やっぱりブランクがある分不安だなって迷ってた時、たまたま新歓チラシに混ざってたホッケー部を見つけて、たまたまその食事会の日が暇で笑、なんとなく行ってみることに。これがまさに運命の出会いでした。

食事会は新入生と部員が一緒に話せるようバラバラの配置になっていて、新入生は新入生同士でどうぞ!みたいなそれまで行った食事会とは全く違う雰囲気で。とっても楽しくて、あやかさんや、あきさんとお話したの今でも覚えてます🥺

新歓PVもかっこ良すぎて

(⏬2018年のPV、YouTubeで見てください!激推しです!!!)

https://youtu.be/HMs2OQUtPKs

ホッケーかっこよすぎるもう入るならここしかないって入部8割決め、翌週にはグラウンドにホッケー体験しに行って、楽しすぎて入部決定。

ひとことで言えば、入部動機として1番大きいのは

「女グラの雰囲気の良さ」です。他部活と比べると人数は少ないですが、でもだからこそ学年関係なく仲が良い!信頼関係あるからこそお互いしっかり指摘し合って、高め合って、強いチームになる。それぞれが勝ちたい強くなりたいって思いを持って本気でホッケーしてるから、私も負けられないみんなみたいにキラキラ輝きたいって思える場所なんです。


私は自称完璧主義で、何に対しても手抜かりなくやりたいと思う反面、どこか諦めて物事に"本気で"取り組んだことは思い返せば正直ホッケー部に入るまで1度もなかったかもしれません。できないと感じてしまったものからひたすら逃げて、全力でやりきれないかっこ悪いできない自分を認めず生きてきました。でも、ホッケー部はそんな私自身の欠点を引き出し、気づかせ、変えさせてくれるきっかけをくれました。


2年生の秋、自分の中ではとんでもなく大きな壁にぶつかって、正直ホッケーしてる意味も分からなくなってしまって、何で私部活してるんだろうって疑問を抱きながら練習に行っていた時期がありました。練習を放棄するような事もしてしまったり、今思い返せば本当になんてバカな事したのかと後悔しています。

その頃に言われて1番心に刺さったのは「ネガティブは悪い事ではないけど、それをポジティブになるための糧にしないと何も意味がない」という前監督からの言葉です。そのとき、私は人一倍マイナス思考の持ち主で、弱い人間なんだって20歳にしてやっと認めることができました笑。これは私が大人になったからというわけではなく、ホッケー部の同期や、先輩方や、OGさんや、監督が見捨てないで支えてくれて、言葉をかけてくれて、向き合うチャンスをくれたからです。

私は何でホッケー部に入ったの?それは、本気でホッケーしてる先輩たちの姿がかっこよくて、私もああなりたいって直感で思ったから。きっとあの先輩たちのようになれればきっと自分に自信を持てるようになって自分を好きになれると思ったから。

ネガティブな自分を再確認した今、ここからはひたすら成長あるのみと思ってます!!

(⏬入部したての頃。みんな大人になったね…)

今私の目標は、1部4位を目指すにふさわしいゴールキーパーになることです。2年間ベンチからみんなを応援することしかできなかったけど、やっと自分も同じフィールドで戦える。そんな春が待ち遠しいです。

何かに対して一途に一生懸命になれる。こんなレベルの高い舞台で戦える機会、人生においてホッケーが最初で最後かもしれません。本気で何かやるって大変なことだけど、その分得るものはとても大きい。学生最後の4年間、本気で向き合うものにホッケー選んで良かったと今は思います。「1人1人が本気で勝利を目指すからこそ、最高の舞台で輝けるチャンスや可能性をみんな持つことができる」、これこそが女グラ最大の魅力だと私は思います。


長くなってしまいましたが、以上が私が入部したきっかけや女グラの魅力です👍🏽team2020がさらなる高みにいけるよう、後ろから、キーパーとして全力でゴールから声出していきます。どんなボールも止められるように、みんなが安心してプレーできるように。

次のブログは"運動神経"という異名を持つ(笑)しまづです〜お楽しみに🏝

太田 洋介
2020.01.27

大島さん
はじめまして、太田と申します。
私は体育会学生の就職・部活動サポートをさせて頂いています。
過去の大島さん同様にレギュラーになれない、怪我で試合に出られない、人間関係など様々な理由から『何の為に部活をしているのか?』という壁にぶつかる学生が多く存在しています。
ブログを読んで大島さんのようにビジョン・目標を明確にする事が非常に大事だと感じました。
今後の大島さん、学習院女グラの活躍に期待しています。

2020.01.27

太田様。以前の記事に引き続きコメントしていただきありがとうございます。
自分自身の中で考え方を変えることが壁を変えるための必須条件でした。しかし、これは1人では達成できず、仲間や先輩からのサポートあってこそでした。
苦い思い出や辛い経験をした自分だからこそ、同じような境遇に立つような部員が今後出てきたら、側で寄り添っていけるような存在になっていきたいです。

No Name
2020.01.27

大島さん
初めまして!Pando運営事務局の永井と申します☺
私も学習院出身で、アカペラサークルtwinkleで歌ってました🎤
大学時代、他の部活やサークルと交流することがなかなかなかったので、その分こんな素敵な思いで活動している団体がいることがわかり、とてもうれしくなりました。
これからも皆さんの活動が発展していくことを心から応援しています!
引き続き記事更新楽しみにしています✨
永井

2020.01.27

永井様。コメントありがとうございます!
やはり、もともとマイナー競技で世間に知られていないことに加え、学内でホッケー部の認知度が低いのが現状です。
pandoを通していろんな人に部の魅力を伝えていけるよう精一杯頑張ります!
ぜひ引き続きご覧ください⭐️

No Name
2020.01.27

大島さん、おはようございます!
福留です^^

朝からとても素敵な記事を読んで、私も今日1日頑張ろう!って、気合いが入りました。
お写真からも伝わってきますが、チームメイトとの関係性が素晴らしいですね😊

>学生最後の4年間、本気で向き合うものにホッケー選んで良かったと今は思います。
自分が心の底から頑張れるものに出会えて、本気を出すことができるって、最高の環境だと思います。大島さんはじめ、ホッケー部の皆さんを応援しています🔥

2020.01.27

コメントありがとうございます!!
今日から、やっと部員みんなを巻き込んでのブログが始まります…!ブログをやるのが私の密かな夢で、でもそれを実現するためのきっかけをくれたのは福留さんたちとの出会いがあったからです。本当に感謝しています。
春の試合日程出たらすぐ送ります!ぜひ見に来てください☺️

No Name
2020.01.28

大島さんの夢を形として残せるきっかけづくりができて、
私もほんと~~に嬉しく思います…!!

試合観に行ってもいいんですか🥺✨とてもワクワクします。。
詳細おまちしております!!
練習がんばってくださいね!!!!🔥

松下 耕三
2020.01.27

大島さんの投稿を読み、プロフィールも拝見させて頂きました。学問に、部活に、アルバイトに、それぞれの目標に向かって全力を尽くして取り組む姿勢は素晴らしいですね!
大島さんのような素晴らしい若者たちの為に、今日も全身全霊で1日を送ろうと活力が湧いてきました!ありがとうございます!

2020.01.27

松下様。コメントありがとうございます。
人として、まだまだ成長中なのでさらにレベルアップできるよう今後もいろんなことに挑戦していきます!
その1つがこの部でのpandoの活用です。試行錯誤し今後より良いHPになるよう頑張って参りますので、ぜひ引き続きホッケー部のブログをご覧下さい!

関連記事