はじめまして。
岩手大学農学部2年進藤魁人です。
根がガチガチに固い人間なので(まあ、こういう書き出しになる程に。)きっとガチガチな文章になると思いますが、最後まで読んでいただけると喜びます。
私にとっての農業は、"家業"です。私の実家は米農家で、小さい時からその作業を手伝い、農業に触れてきました。長男であることに、私の性格や考えが重なり、いつからか、農家を継いで一生ここで農業しながら生きていこうと思うようになっていました。そんななかで、どう農業をしようかと考えるようになり、農業について学びたいという気持ちが生まれました。大学もそんな思いから農学部に進学しました。
ただ、一方で、大学で農業を学べるのかと疑問も持って入学していました。私にとって農業を学ぶというのは、実践的なことを学ぶということも大きな比率を占めていました。農学部では確かに、実習はありますが、それでは満足しないと自分でわかっていました。
サークル紹介があったとき、農業を実践できそうなところをすべて、まわりました。その中で一番これだと思ったのが"畑ラボ"でした。
"大学生が農業をできる場を。" こんな文言だったと思います。私の思ってたことと全く一緒で衝撃を受けたことを覚えています。
その上、クラファンを行いました、とか、そのリターンイベントが、とかこの団体に入れば、農業だけじゃないものも経験できるそう思って畑ラボに絶対入ると決めました。これが畑ラボ人生の始まりです。
畑ラボに入って、学業と簡単に両立できるほど、農業は楽ではないと感じています。
ただ、それを学べるのも、この団体ならではです。それに自分たちで栽培して、販売して、お金をもらって団体を続けられるようにする。そのことが私にとってとても嬉しく、価値があります。そんな経験をしながら、畑ラボのメンバーからの刺激をたくさんうけ、畑ラボを学びの場としながらこれからも関わっていきたい、そう思っています。