アルティメットのルール② オフェンスの仕方!

今日はアルティメットのルール②ということで基本的なオフェンスの仕方について紹介します!!

アルティメットはオフェンスが有利と言われておりいかにミスなくオフェンスのターンで点を取れるかというのが勝敗を左右します。個人的にもオフェンスの方が自由に動けて楽しいですかね笑

今回は1番オーソドックスなオフェンスの仕方である"スタック"について紹介したいと思います!!

スタックとは簡単に例えるとロケット鉛筆です笑笑 そんなの知らねえよって言う人もいると思うので画像載せておきますね笑

まずディスクを1番初めに持つ人を除いて6人で1列に並びます。そして1番後ろの人が飛び出してくるのでその人にパスを出します。パスを出した人は列に並び直してさらに1番後ろの人が飛び出してきてパスを出すというのを繰り返してゴールまで行くというのがスタックです。

この攻め方は1番単純で攻めやすい攻め方なので1番初めに教わる攻め方だと思います。長い距離のスローもいらないのでスローミスも少なく済みます。しかしオーソドックスだからこそ守りもどう動くのかを把握されているため工夫も必要となっています。


その工夫がロングシュートです。1番後ろの人がパスをもらうフリをしてゴールまで走ってシュートを打ってもらうという攻め方です。こう言ったロングシュートを見せておくと守る方はどちらへ走り出すのかわからなくなるので守りにくくなります。

パスをもらいに行くのか、シュートを打ってもらうのかマンツーマンだからこそ味わえる駆け引きがとても楽しいです。

(青がオフェンス側です)

スタックの1番から3番のポジションをハンドラーといいパス回しをしてゲームをコントロールする司令塔です。

4、5番はミドルといい、スタックを維持しながらハンドラーを助けるというとても大切なポジションです。

6、7番はディープといい、パスをもらいに行く、シュートをキャッチするととにかく走り回って相手を撹乱するポジションです。私たちは"犬"と呼んでいます笑笑🐶

各ポジションで楽しさは違うので自分に合ったポジションを見つけるということも大切なことだと思います!

今回は基本的な攻め方スタックについて紹介しました!

その他にも様々な攻め方があるので後々紹介しますね!

もっとアルティメットについて知りたい!っていう方はいいね👍フォローお願いします!!Twitterの方もぜひ!!

Twitter:https://twitter.com/_SnowBears_

Instagram:https://instagram.com/snowbears.hokusho?utm_source=ig_profile_share&igshid=d8aqy9rp0yjf

関連記事