2020

I-RISに所属してから私はラオスの子ども達の教育支援のために活動をしています。しかし、コロナの影響でラオスに行くことができず、自分達が所属している間に行くことができるのかも分からない状況です。いったい自分は何のために活動しているのか、なぜボランティアをしているのか、とふと思うことがあり、本来の目的を見失いそうになることがあります。


地元の友達から「なんでボランティア活動なんかしてるん」と聞かれその時、私はしっくりくる答えが見つからず何も答えることができなかった。


人の役に立ちたいから?はたまた将来の就職のため?


私の所属する学生団体I-RISの理念は「個々の成長」です。ラオスの子ども達への教育支援を通して自身の成長に繋げようというものです。

この理念のようにラオスの子ども達へ教育支援をしたいたいう思いで集まったメンバーと共に活動し、自分自身成長したい。


これが私の思いであり、私なりの答えです。


今年はコロナの影響で思うように活動ができない中でも、新たに今年から取り組んだこともあり、その中で成功や失敗から多くのことを学ぶことができました。この1年を通して感じたのは「行動は最も価値がある」ということ。成功も失敗も経験。多くの人と関わり、その人の考えや価値観に触れることで現れる自分自身の心境の変化。これに気付くことのできた今年は、自分自身少しは成長できたのではないかと思います。


そう思うと学生という限られた時間の中でこのメンバーと一緒に活動できるのはとても誇らしいことであり、この経験は価値あるものだと思います。


3回生と過ごす残りの時間、感謝の気持ちも込めて全力で頑張ります👍



3回生引退しないで😢

関連記事