ありがとうNG

今日、ある人から「ありがとうNG」話を聞いた。

ありがとうNG?意味がわからない。

私は「ありがとう」ってとてもあたたかい言葉だと思う。言われて嫌な気持ちになることってそんなにないんじゃないだろうか。

でも、その人曰くそれがよくないらしい。


ありがとうって言葉は、人にいい印象を与える。そしたら、相手にいい印象を与えることができたということに満足してしまう。自分は何かをしてもらったに過ぎないのに。

"ありがとう"を言うってことは、誰かに何かしてもらったということ。幸せな気持ちにしてもらったということ。

その時々に心からのありがとうを伝えることは大切。だけど、この言葉に甘えてしまってはダメなのだ。

そういう話だった。


んーなるほど。。

「ありがとう」って言葉を封じるってことじゃなくて、その状況に甘んじていてはダメだよってこと。

なんていうんだろう。うまく言葉にできないけど、自分が感じた「ありがとう」という気持ちを、言葉以上の価値があるものにしていきたいなって思った。

そういう意識を常に持っていたいなって。

吉川 仁志
2020.06.27

俺もほどよく自分に厳しくなりたいなぁ🙁