笑顔は○○

何書こうかなぁと悩んだので、何書こうかなぁていうことを書いてみようと思います。

…で、何を書くの?

言葉、文、文章を書きますよね。

そんな  „言葉“  のおはなし。



私はハリーポッターシリーズがとても好きで、今日も大学のハリポタの授業を受けていました。そんなハリポタの中で心にずっと残っている好きな言葉があります。


言葉は人間が使える1番優れた魔法

言葉は人を癒すこともできるし傷つけることもできる


ハリーとダンブルドアの会話だったので、映画の中のそのままの言葉ではないですが、意味合いはこの通りです。


うわぁぁぁその通りだなぁ


って心に染みていくようでした。私も魔法使えてるんだぁ!なんてそんな喜びも感じました。この映画を見てから  „言葉“  をもっともっと大事にしてきました。




でも、カンボジアへ学校建設活動に行ったとき、私はダンブルドアを疑いました。

だってね、言葉なんて全然通じないのに、

異国の地から集団でやってきた私たちを

まるで我が子のように

可愛がってくれるんです。


初めましての外国人なのに、

キラキラな笑顔で出迎えてくれて、

追いかけて抱きついてくるんです。


たったの1週間も一緒に過ごせてないのに、

お別れであんなに泣いて悲しんでくれるんです。



あれら、言葉っていらない??


そう思ってしまったけれど、でもやっぱり、ダンブルドアのあの言葉は私の中で忘れられなくて、大事にしたいって気持ちが強くて、私なりにたくさん考えました。



  „言葉“  は確かに魔法。

癒すことも傷つけることもできる、人間が使える一番優れた魔法。


でもそんな  „言葉“  よりもっともっとキラキラしてて、もっともっともっと心が繋がれるもの…


それが  „笑顔“ 



  „心“  ももちろん大切。言葉より大切かもしれない。うん、きっと言葉より大切。

でも、カンボジアで子どもたちを見たとき

  „笑顔は世界を救う“ 

って言葉が頭の中にブワッて出てきたんです。だから、この記事では心は置いとかせてください(笑)



  „言葉“  が魔法なら  „笑顔“  は何だろう?




  „笑顔“    „笑顔“ 


何にも言い換えられない、唯一無二の存在なのかもしれないなぁて。

だってみんなの  „笑顔“ も 、その人しか持ってない唯一無二だもんね。うんうん、納得。




ここまで読んでくれたあなたも

いま笑顔になってみて??















ふふふのふ。



これだけかいって思ったあなた、今きっと笑ってる☺︎

荒川 ゆかり
2020.07.20

ほんとに笑ってた!笑
笑顔は笑顔。すごく納得した!

土家 千夏
2020.07.21

やった!!!笑笑