僕は、この年の割には結構習い事をやっています
1回生の時には、大学の公務員講座を受け(春休みとかにあるやつです)
2回生ではTOEICのスコアアップのために英語塾に、3回生5月からはプログラミングを学びに行っています
これらはどれも自分の学びになっており、インターンの筆記試験では手応えをかなり感じますし、現在進行系で自分のWEBサイト作成を楽しんで進められています。その一方で、幼稚園や小学校の時にやっていた書道や水泳は正直苦痛でした。何とかして毎週サボりたいと思っていました。
この今と昔の違いは、目的意識があるかどうかです。「こんなゴールのためにやりたい」「こんなことを習得してワンランク上の自分になりたい」 そういうものがあれば提示されたものだけでなく、自分からどんどん学びたいと思えます。習い事の楽しさって、習う年齢を過ぎてから感じるものですね(笑)