ヒトのココロ

他人の気持ち考えてることって正直わかりませんよね。


私なんて自分の本当の気持ちすらわからなくなるときさえあります笑

人間はすべてを表してはいません。

本音と建前なんて言葉があるように、その場に適した言動をして取り繕ってしまうことだってたくさんあります。

決してそれが悪いわけじゃないのだけど…


写真は、私のバイト先で買ったドラえもんグッズなんですけど、

バイト繋がりで最近ショッキングな出来事がありました。

アルバイトの学生(以下バイトくんと呼びます)が一人、突如連絡がつかなくなって辞めてしまったんです。


最初は何かあったのかとすごく心配になりましたが、一週間連絡がつかず、毎週末お店に来ていたそのバイトくんのご家族も来なくなりました。

バイトくんはアルバイトの中で一番真面目で愛想が良くて仕事もできて店長からも気に入られていました。


辞めたいなんて前兆は全然なく、急に来なくなってしまいました。


たった週に1度、シフトが一緒のときしか会えなかったけど、

突然いなくなってしまったことがとても寂しくてショックで…


私は週に1度しか会わない彼の姿だけで彼を決めつけていただけかもしれません。

バイトくんの心の中では思うことがあったのかもしれないし、

辛いことがあったのかもしれない。


ヒトの心は見えないし、わからない。

でもわからないこそ、理解する努力はやめたくない。やめちゃいけないって思う。

完全に理解ができないことは認識してないとわかった気になるだけになっちゃうけど

大切な何かを失わないために、

心を大切にしたい。


めっちゃ抽象的なお話でした笑