私が行く意味

大学1年の春、私はカンボジアに行った。

大学2年の春、私はカンボジアに行かなかった。

なんでだろう。


1年の時は、とにかく行ってみたい!って感じ。知らない世界を見てみたい!ってのと、学校建設惹かれる!関わりたい!なら、学校建てる前にカンボジアに行って現地のこと知りたい!ってのがあった。参加費の20万円は高いけど、それは行かない理由にはならなかった。気持ちだけで動けた1年時。


2年の秋、もう一度行くかめちゃめちゃ悩んだ。学校建設が実現しそうだよって。チョンコ村の人たちとまた会えるんだよって。関わりたいと思ってた学校建設が目の前にきてるんだよって。

でも、行かないと決めた。なんでか。

行きたいって気持ちがあるなら行けばいいじゃん。そう思うかもしれない。実際、そう思う自分もいた。

けど、その気持ちだけで動くには、20万円は高かった。1年目の20万円と2年目の20万円は、私にとって重みが違っていた。私は1年の時の活動で、意味を考えることを知ったから。

もう一度、カンボジアに行く意味を考えてみた。


ivusaがカンボジアに小学校を建てることにはすごく意味があると思う。現地との繋がりとか想いとか、そういった部分をとても大切にすることに、この上ない価値を感じてる。けどね、が行くことにどれだけ意味があるんだろう。どれだけの価値があるんだろう。そう考えだしたら、分からなくなった。意味が見出せなくなった。


私には、カンボジアに行くこと以外にもやりたいことがあった。自分の視野を広げるために、もっといろんなものに触れてみたかった。だけど、もう一度カンボジアに行くからこそ感じられるものがあるんだろうということも想像していた。それを感じてみたい気持ちもあった。

カンボジアに行くということは、10日間という時間と20万円というお金を使うということ。それは、私にとってとても大きなものだった。だからこそ悩んだ。

今自分が求めていることはなんだろう。かれこれ4ヶ月ぐらい悩んだだろうか。そして行き着いた答えが、"他のことをやる"ということだった。


先述したように、ivusaがチョンコ村に学校を建設することはとっても意味のあることだと思う。それを心から願っていた。だから心から応援していたし、2020年の隊に対してできることはないか考えたし、帰ってきた仲間の話もたくさん聞いた。そんで、二ヶ年計画に向けて自分ができることをしていきたいと思って年間チームを継続した。


だけど、答えが出ないのはそこじゃない。今もやっぱりわからない。

が現地に行くことの意味ってなんなんだろう。


これは、もう一度行かなければ分からないのかもしれない。行っても分からないのかもしれない。とにかく行動すべきなのかもしれない。もしかしたら、何かから逃げてるだけなのかもしれない。でも、何からなのかもわかんない。

難しく考えすぎだよって思う人もいるだろうか。

でも、やっぱり考えてしまうんだよな。。

荒木 昌三
2020.08.18

人との出会いは必ず自分の幅を広げてくれるよ。
良い方にも、悪い方にも。
何か見つけたくて。と思うのなら現状維持は良くないと俺は思う。

私じゃなきゃダメかな?と思うのならいっそ「誰か1人でも人生ごっそり変えたる!」くらいの気持ちで行ってみるのもありかなって思うよ。
それでも何も見つからないのならそれは私には合わなかったって割り切って。

俺も悩むけどやっぱり目の前の人たちが笑ってるの見るとちっぽけに思えちゃう。

こんな次元じゃないくらい深い深い悩みなのかもしれへんけど良かったら一緒に考えていこ

荒川 ゆかり
2020.08.18

なるほどなるほどなるほど。
意味を探すんじゃなくて作りに行くんですね!!
あーなんか、そこの自信がないのから逃げてたのかもしれないって思いました!

荒木 昌三
2020.08.18

そそそ
企業を運営している訳じゃないんやから行かない理由がお金ならそれは絶対に損する。
お金はただ行かない理由を付けてるだけ。
もちろんゆかりの場合はそうじゃないことだってある。
でも「何も得られないかも。でもそこには何かありそう。」俺やったら少しでも可能性あるならそこに行く。

荒川 ゆかり
2020.08.18

お金は理由じゃないけど、それで得られる価値は比較してました。その20万で他のことに触れたい!って想いと、またカンボに行って得るもの見つけたい!って想いを天秤にかけたんです。
今、それらを両立させる努力をしてもよかったのかもって思いました。
あと、色々やって中途半端になるぐらいなら1つのことに集中したい!って考えもあったんですけど、それも自分のキャパに限界作ってただけかもって思いました!
キャパオバ察知も大事だけど、やってみなわからんよなって今思いました。

他にあてる時間との比較とかキャパオバ考えた上での「自分が行く意味」だったんだと思います!
また同じ要素含んで悩むだろけど、なんでそこ考えてたのか分かってちょいとスッキリしましたありがとございます!

タロウ
2020.08.17

分かりみ深み。

自分が行かなくても今年の春に学校が建った経験があるゆかりだからこそ、より悩むところだと思うんだ。

カンボジアしか知らずにIVUSA終わるのは、すごくもったいないことだと思う。それは、4年まで色んなとこ行ってきて、こないだ初めてカンボジアに行って、あと半年でIVUSA生活が終わる俺だからこそ、言えることかなとも思う。


経験してきて強く思うけど、2つの分かれ道があった時に、どっちを選べばいいかっていうのは、どっちも行ってからじゃないと分かりません。

右に進んだその先に、人生のどん底もどん底の最悪なことが待ってるかもしれない。

でも、もしかしたら一生忘れないような大切な思い出があるかもしれない。

そんな2つの分かれ道のどっちに進むかを、何か自分なりに理由をつけて選ばないといけないんだよね。

例えば、「自分」が行く意味とか。

今年もし行けるってなったら、どっちを選ぶか。
まだ時間あるし、ゆっくり考えてみよーぜ。

荒川 ゆかり
2020.08.18

"自分なりに理由つけて選ぶ" そうですね!
でも、2年秋にそうやって選んだ結果今も悩んでるので、その理由も踏まえてこれからも考えます!!