スポーツを通じて子どもの”生きる力(ライフスキル)”を育成する
2022年度予定です。体験・見学大歓迎です。
スクールの皆様本日は雨天中止となります。災害に厳重警戒ください。来週は9時から校庭での実施となります。
今回は快晴ほどではないものの暑い中での熱い練習を実施し、たくさんの子どもたちが参加してくれました!♪ ありがとうございます!!! 前半は準備体操をしてから4チーム対抗で様々なゲームを実施しました! ...
スクールの皆様本日のタグですが、天候不良のため中止と致します。残念・・・来週は9時から校庭での実施となります。
今回もたくさんの子どもたちが楽しく参加してくれました!来てくれてありがとうございます♪ 今回はウォーミングアップをして、上級生チームは試合盛りだくさん、1年生チームはラントライ練習を主に実施しまし...
先週はできませんでしたが、今週は無事に開催でき、今日もみんな元気に来てくれました♪ 今日も参加してくれてありがとうございます!!! 今日もたくさんパスの練習や試合、鬼ごっこをしながらたくさん走り回...
先週は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から中止とさせていただきましたが、今週5月29日(土)の練習は開催いたします。天気予報によると当日は晴れて最高気温が29度ということで、練習中はかなり暑くなること...
2021年度予定です。体験・見学大歓迎です。
スクールの皆様本日のタグですが、天候不良のため中止と致します。次回は28日9時からとなります。残念です・・・
試合の前に、ウォーキングでのパスの練習。お父さんたちのお手本を参考にしながら、上級生もルールを教えてくれます。ゲームで上手くいくかな?※体験・見学お待ちしております。
ゴールデンウィークの始まりは快晴の絶好のコンディションです。今日は新しいコーチも参加してくれました。そしていつものように2面使っての試合。各チームでの試合の合間のチームトーク。みんなが発言できてい...
9日の様子をお伝えする予定でしたが、通信環境の不具合で、上手くアップ出来ません。次週までお待ちください。新1年生の皆さん、体験・見学お待ちしています!!
新しい年度が始まりました。学年が一つ上がって、少し逞しくなった感じがします。今日は残念ながら芝生は使えませんでしたが、校庭でゲーム、ゲーム、ゲーム・・・そして合間には、タブレットでゲームの様子を振...
2022年度予定です。体験・見学大歓迎です。
今日は本年度最後の活動でした。1年生からタグを始めた6年生が卒業となりました。ご卒業おめでとうございます。新しいステージの更なるご活躍を祈念しております。今年に入り思う様な活動ができませんでしたが、...
新型コロナウイルス感染の急拡大の状況にて、和泉学園より活動休止の要請がありました。誠に残念ではありますが、今週(22日)より休止となります。尚、再開につきましては学校側から連絡があり次第展開させて頂...
新しい年が始まりました。本年も明るく、楽しく頑張っていきましょう!!今年最初は、鎌倉ラグビー・タグラグビースクールにお越しいただき、タグラグビー交流。低学年も高学年も試合・試合・試合・・・※鎌倉VS和...
芝生の養生期間が前倒しとなり、今週より校庭を使わせて頂きました。緑の芝生のグラウンドはやっぱり気持ちいいですね。今日はお父さんバーバリアンズ(?)が上級生チームに胸を貸してくれました。次回こそはお...
東京オリンピックで陸上短距離に出場した、現役トップスプリンター小池祐貴選手と陸上競技における研究のスペシャリスト、順天堂大学先任准教授の柳谷登志雄先生をゲストにお招きし、『STEAM Sportsオンラインフ...
先週に続き、スカイコートでの実施です。新しい仲間が増えて、スカイコートが満員の感じです。先輩たちが下級生にタグについて教えてくれます。自分の言葉にしての説明は、コーチの言葉とはまた違った響きがある...
芝生の養生期間に入った為、スカイコートでの実施でした。久しぶりのスカイコートで、今日は低学年から高学年まで一緒に楽しみました。1年生が多い中、上級生の先輩がリードしている姿はとても頼もしいです。1年...
今日のタグ取りの際のこと、”今日はタグを取られないように作戦を2つ考えてきたんだ” 大事なことだよ、教えてくれる?”1つ目は・・・・・・ 2つ目は・・・・・ そうか、じゃやってみよう”うまくいった...
いつものウォーミングアップのタグ取り鬼ごっこ。コーチの声掛けで、お父さん・お母さんに鬼になってもらいました。”タグを取るゾー!!”の掛け声は高らかに響きましたが・・・・ありがとうございました。先日の...
いつも楽しく、優しくタグラグビーを教えてくれるコーチ陣です。子どもたちにとっては、とても頼りになるお兄さんです。今日はそこにOBも来て、お手伝い頂きました。コーチとOBは、同系列の学校の先輩・後輩しか...
素晴らしい秋晴れの元での実施でした。1年生はボールを持ってのトライ合戦・・・なかなか格好いいです。コーチからはホワイトボードを使ってわかりやすい解説があります。色々工夫して説明してくれるので、徐々に...
運よく、タグの時間に雨が止んでくれたようです。毎週のようにお父さんんコーチに手を貸していただいています。貴重なお休みに、いつもありがとうございます。
昨日は中学校の各クラブも活動していて、校庭は大変賑やかでした。活気があって、盛り上がります。今日は上級生の試合の様子や、下級生のトライの仕方等々撮影してみました。今度紹介できたらと思っています。
開始時間が迫るにつれ、雲行きが怪しくなりポツポツと雨が降ってきました。でもみんなが集まり始めたら、雨雲も吹き飛ばしてくれたようです。コーチ考案、タグの色ごとに沢山のゲームを行いポイントを争います。...
スクールの皆様本日のタグですが、天候不良のため中止と致します。今後の台風の動きにも警戒し、お過ごしください。来週は9時から校庭での実施となります。
夏休み明けのタグが始まりました。今日は事情により実施写真はありませんが、みんな元気な姿を見せてくれました。久しぶりの再会でしたが、様々な自粛生活の続く中、エネルギーが有り余っているようです。是非素...
スクールの皆様本日のタグですが、天候不良のため中止と致します。9月最初のタグでしたが残念・・・来週は14時30分からスカイコートでの実施となります。
本日(17日)、タグを予定しておりましたが、学校側から連絡がありまして熱中症指数が上昇のため本日はお休みするようにとの指示がありました。学校の部活動(外で実施する部活)も休止とのことです。1学期最終...