こんにちは!

こんにちは!

一応、学生団体「JAPANnect」リーダーのケンタです😅

今回の投稿内容はざっくり分けて2つです!

1.自分がこの団体に所属する意味

2.偉人の名言から学ぶ人生教訓



まずは、

1.自分がこの団体に所属する意味


突然ですが、皆さんは夢をもっていますか?

地方出身者はその土地柄なのか、安定志向の学生つまりはリスクのないライフスタイルを確立したいと考える学生が多く存在します。私もその一人💦💦

「やりたいことがない‼」と踏み出す前に決めつけてしまい、自分を押し殺して、なんとなく給料の安定した公務員に行こうと考えていた自分がいました😥

そんな中、、、

大学のゼミに所属して、先輩方のように自身の夢を何のはじらいもなく発信できる人たちがいる環境に身を置き、感化され、夢について真剣に考え始めるようになりました❗️

🔥🔥こんな刺激的な環境が全国にあったらと思ったのが団体立ち上げに携わったきっかけです🔥🔥


このイデオロギーに基づいて、JAPANnectの活動では、

✨✨自分のように意思を持たないあるいは、意思は持っているけど動き出すことができない人たちにとって、ここに来るだけで学歴や年齢関係なく自身の思いを発信し、実行することができるようなプラットフォームづくりをしていきます!✨✨

皆さんの夢をかなえるプラットフォームに限りなく近づけるような団体に成長していきますので是非、見守っていてください‼️


最後に、

2.偉人の名言から学ぶ人生教訓


問題です!

この人は誰でしょう?

私が新潟県出身ということで新潟にゆかりのある人物、

       前島密

     

   の名言を今回は取り上げて行きたいと思います!

郵便制度を確立し、1円切手の肖像にもなるほど評価されていた彼の名言がこちら⏬


まさに、有言実行していますね🤩🤩

〜人生教訓〜

縁の下の力持ちは人間の欲求の一つである他人からの評価に関しては、遠いものであると一見思われます、、、

しかし、かじ取り役は一時的な注目が集まるかもしれませんが、その評価の多くが虚像であるのは事実です。

対して、縁の下の力持ちは常に没我的なマインドで人と接していくため、1人1人の関係が密になっていきます。

それはかじ取り役よりも大きなメリットであり、もしかしたらこの役割の方がより人とのインタラクティブなコミュニケーションを生み、前島密のように真の評価を獲得することができるのではないでしょうか?🤔🤔

決してリーダーを否定しているのではなく、

リーダーにもこの考え方を忘れず、コミュニケーション図ることが必要であるということを彼は伝えたかったのではないか?と考察しました🧐


長くなってしまいましたが、JAPANnectをよろしくお願いします🙏


【Twitter】https://mobile.twitter.com/JAPANnect

【Instagram】https://www.instagram.com/jpnect/