OB,OGの皆様,お忙しいところ失礼いたします。
7/27(土)に行われました,愛知医科大学との練習試合の結果をご報告させていただきます。
2024年7月27日(土)13:00PB
府立医大 100 1 0 |2
愛知医科 007 13× |20
(5回コールド)
スタメン(途中出場)
1二 平山→右→二
2三 羽田
3遊 小林→二→遊
4捕 岩城
5投 長尾→左→遊→投→打(岡林)
6左 高田→投→左
7右 大槻→投→右(林)
8一 小網
9中 石丸
投 長尾
府立医大 安打:4 失策:2
愛知医科 安打:11 失策:2
P:長尾→高田→大槻→長尾
C:岩城
投手成績
長尾:2回1/3 球数58 被安打4 三振0 与四死球5 自責点4
高田:0回2/3 球数55 被安打3 三振1 与四死球5 自責点5
大槻:0回1/3 球数38 被安打2 三振0 与四死球4 自責点5
長尾:0回2/3 球数21 被安打2 三振0 与四死球2 自責点2
戦評
府立医大は4回生長尾が先発。
初回に四球や安打が絡み1点を先制します。2回までは粘りながら無失点に抑えていましたが,3回裏に四死球や被安打により7点を入れられます。4回裏も相手の流れを止めることができず得点を重ねられ,最終的に2対20で敗北を喫しました。
今回の試合は四死球を多く与えてしまい苦しい展開が続きました。このことに加えて,苦しい場面でのエラーがあったため相手の流れを止めることができなかったと思います。四死球を与えた後にエラーをしてしまえば大量失点は避けられず試合が決まってしまうので守備からリズムを作り投手を助けられるようにしていきます。1回と2回はどちらも相手にチャンスを作られましたが,チーム全体で声を出し無失点に終えることができたので,こうした粘り強い守備を9回まで続けることを目指していきます。打撃に関しててですが,以前までの試合と比べて得点圏にランナーを進めることはできているので成長が実感できました。しかし,チャンスを作ってもあと一本が出ていないので,点に結び付く打撃を磨いていく必要があると思います。具体的にはランナーが3塁にいる場面ではアウトカウントに応じてゴロを打つことを頭に入れたり,スクイズなどを実行したりすることが挙げられます。今日の試合ではチャンスで打ち上げて凡退してしまう場面が多くみられたので,各々の特性に応じて点を取る工夫を模索していくべきだと感じました。強いチームはこうした意識が選手全員に根付いているので,私たちも意識のレベルを高めていきたいです。また,今日は気温が非常に高くほとんど全員が疲れていました。それにより,ベストパフォーマンスを発揮できずに大量失点を許してしまいました。8/7の西医体初戦も今日と同等の暑さが予想されます。5回まででばてているようでは到底接戦をものにすることはできません。試合まであと10日ほどとなりましたが夜中に走るなどして体力を高めていくことはできると思います。できる準備はすべてやり切り試合を迎えましょう。西医体まであと少しですが,できる準備はすべて行い万全の状態で臨んだうえで勝利報告ができるように尽力していくのでOB,OGの皆様におかれましては今後も応援よろしくお願いいたします。
7/27(土)に行われました,愛知医科大学との練習試合の結果をご報告させていただきます。
2024年7月27日(土)13:00PB
府立医大 100 1 0 |2
愛知医科 007 13× |20
(5回コールド)
スタメン(途中出場)
1二 平山→右→二
2三 羽田
3遊 小林→二→遊
4捕 岩城
5投 長尾→左→遊→投→打(岡林)
6左 高田→投→左
7右 大槻→投→右(林)
8一 小網
9中 石丸
投 長尾
府立医大 安打:4 失策:2
愛知医科 安打:11 失策:2
P:長尾→高田→大槻→長尾
C:岩城
投手成績
長尾:2回1/3 球数58 被安打4 三振0 与四死球5 自責点4
高田:0回2/3 球数55 被安打3 三振1 与四死球5 自責点5
大槻:0回1/3 球数38 被安打2 三振0 与四死球4 自責点5
長尾:0回2/3 球数21 被安打2 三振0 与四死球2 自責点2
戦評
府立医大は4回生長尾が先発。
初回に四球や安打が絡み1点を先制します。2回までは粘りながら無失点に抑えていましたが,3回裏に四死球や被安打により7点を入れられます。4回裏も相手の流れを止めることができず得点を重ねられ,最終的に2対20で敗北を喫しました。
今回の試合は四死球を多く与えてしまい苦しい展開が続きました。このことに加えて,苦しい場面でのエラーがあったため相手の流れを止めることができなかったと思います。四死球を与えた後にエラーをしてしまえば大量失点は避けられず試合が決まってしまうので守備からリズムを作り投手を助けられるようにしていきます。1回と2回はどちらも相手にチャンスを作られましたが,チーム全体で声を出し無失点に終えることができたので,こうした粘り強い守備を9回まで続けることを目指していきます。打撃に関しててですが,以前までの試合と比べて得点圏にランナーを進めることはできているので成長が実感できました。しかし,チャンスを作ってもあと一本が出ていないので,点に結び付く打撃を磨いていく必要があると思います。具体的にはランナーが3塁にいる場面ではアウトカウントに応じてゴロを打つことを頭に入れたり,スクイズなどを実行したりすることが挙げられます。今日の試合ではチャンスで打ち上げて凡退してしまう場面が多くみられたので,各々の特性に応じて点を取る工夫を模索していくべきだと感じました。強いチームはこうした意識が選手全員に根付いているので,私たちも意識のレベルを高めていきたいです。また,今日は気温が非常に高くほとんど全員が疲れていました。それにより,ベストパフォーマンスを発揮できずに大量失点を許してしまいました。8/7の西医体初戦も今日と同等の暑さが予想されます。5回まででばてているようでは到底接戦をものにすることはできません。試合まであと10日ほどとなりましたが夜中に走るなどして体力を高めていくことはできると思います。できる準備はすべてやり切り試合を迎えましょう。西医体まであと少しですが,できる準備はすべて行い万全の状態で臨んだうえで勝利報告ができるように尽力していくのでOB,OGの皆様におかれましては今後も応援よろしくお願いいたします。