アーチェリーが好き

​​​​こんにちは!
今回、記事リレー1番手を務めることになりました広報の早川彩愛です。リレーの最初が自分であることに不安しかありませんが、上手く次へ繋げられるよう頑張ります!

今までも記事リレーをやっておりますので興味のある方はこちらから👇👇👇​

https://pando.life/meigaku_archery/article/72173​​​

記事リレーⅠ

明治学院大学体育会洋弓部


https://pando.life/meigaku_archery/article/72178​​​

記事リレーⅡ

明治学院大学体育会洋弓部



​私が大学2年生の5月に入部してから、1年10ヶ月が経ちました!もう少しで2年経とうとしているなんて信じられません🫣あっという間です。
本来ならば、3年間活動して卒部ですが、私は2年から入ってきた為あと2ヶ月ほどしたら実質2年間で卒部になります。既に生活の一部となっているアーチェリーから身を引いたら、どうなってしまうのか自分でも全く想像がつきません。生涯スポーツとして、アーチェリーを嗜んでいそうです😂
さて、何を書くか悩みましたが、私はこれといったテーマを決めずに書いていこうと思います。(多分長くなります、、)
私は​上記の通り1年遅れて2年生で洋弓部に入部しました。同期の林、杉本もそうですが、まさか私と同じ境遇の人が2人もいるとは思っておらず、嬉しかったです🤍💙
​入部してから学年的には同じですが、部活動の歴としては1年長い現幹部に指導してもらったことも懐かしい思い出です。初めはどうしても敬語が抜けなくて、全員とタメ口で話せるようになったのは1.2週間?もしかしたら1ヶ月?ぐらいかかったかもしれません。敬語を崩そうと沢山話しかけてくれたことは今でも鮮明に覚えています。そのおかげで洋弓部に自然と馴染んでいくことが出来ました!
私は​1年遅れて入った分、1年からいた同期や先輩に何とか追いつこうと必死に練習に取り組んでいました。当時は練習をすればするほど、点数が上がっていく感覚が楽しくて気づけばアーチェリーに夢中でした。本リムやカーボン矢にして、どんどん自分の弓がグレードアップしていく過程も楽しかったです。
しかし、3年になって、SHから70mに距離が変わったこともあり次第に点数が出なくなりました。自分の射形に自信が持てず、思い悩む日々が続きました。3年で校舎が変わり自主練習にあまり参加出来ない為、2年生の時のように本数も稼げず、モチベーションは下がり続けました。
それでもアーチェリーを続けたのは、

アーチェリーが好きだからです!

今まで水泳、陸上、硬式テニスなど様々なスポーツをやってきましたが、ここまで部活動のめり込んだのはアーチェリーが初めてです。3年になってからはよりアーチェリーに詳しくなりましたし(杉本、林には敵いません、、)、練習もポイントを絞って考えながら射つようになり、質の高い練習をするようになりました(2年の時もそれなりに考えながら射ってました!)。
私からアーチェリーが好きな雰囲気が出てるかはわかりませんが、アーチェリーが楽しい競技であることを残り2ヶ月程しかありませんが、後輩に少しでも伝えられたらいいなと思います。
私の思いの丈を1000文字近く書いたので、そろそろ次の方にバトンタッチしたいと思います!

次は、主将としてチームを引っ張ってくれているかんちゃん(根岸栞那ちゃん)です!忙しい中、チームのことを沢山考えて、部員のことを引っ張りあげてくれる頼れる主将です!私も悩むと経験豊富なかんちゃんに相談したりしています!頼れるだけじゃなくて、お茶目なところもある可愛いかんちゃんが書いてくれる記事が楽しみです!
​では、かんちゃんお願いします!!

ここまで読んで頂きありがとうございました!

記事リレーⅢ
25件
根岸 栞那
2023.03.16

あやえちゃんたちが入部してくれてからもう2年経つんだね...。敬語で話してたのが懐かしい笑
悩みながらも楽しそうにアーチェリーをしているあやえちゃんの姿をみて、いつも元気とやる気を分け与えてもらってます!いつもありがとう‎🤍

関連記事