こんにちは、弊団体のメンバーがpandoの記事を更新するたびにコメントをしているふみかです😎
先日、賢者屋主催の学生団体総選挙に参加させていただきpandoの使い方を改めて考えてみました。私は普段はNEIGHBORのことしか記事にしないのですが、長いTwitterのように自分の意見を連ねてみるのも良いのかも🤨と思って、今回は常に考えていることを話してみようと思います。
メイン画像は先週開催したOBOG会です。現在私たちは8代目になり、初代の方々との関係が薄れていく中で団体創立の歴史、渉外・広報の再確認ができたのはとても良い機会だったと思います。OBOG会の現役からの質問で「NEIGHBORをやっていて役に立ったことは何ですか」というような質問がありました。先輩方は就活に役に立った、同志を見つけ前向きな性格になれた、様々な意見がありました。その中でも就活をしている先輩の意見でもやっぱり多いのが就活に役立つという言葉です。
就活かぁ、と思った時、皆さんはどんなことを考えますか(すみませんここから本題です)面接緊張するな、受かるだろうか、前向きに社員さんとお話しする機会だと思うのか、色々だと思います。
私が最近常に考えることは、自分って何ができるの?何に興味を持っているの?です。たまーに紙に書き出したりメモしてみたりするのですが、常に不安なんです。以前は貿易にとても興味を持っていたのですが勉強してみると何か違うと思い、飽きやすいのではないかと今現在迷っています。
みなさんは自分が興味を持っていることに関して知っていますか?将来どんなことがしたいですか?コメントで教えて欲しいです🥺💌
最近ゼミの話題が出てきて、余計不安になっています〜
私もいろいろ考えすぎて不安になるよ~。
私が興味があるものって仕事とかに置き換えたときに、絶対稼げないだろうなーみたいな職業が圧倒的に多いのね。だからそこは割り切って趣味にとどめておこうって思った。働くとしたら自分の得意なものを優先するかなー。
正直将来やりたいことは決まってない!(笑)
焦る気持ちすんごい分かるんだけど、この間の先輩方の話を聞いて、目の前のことやり続けたら考え方も変わっていくんだなあって感じて、その時考えても出てこないものは出てこないし、思いついた時でいいやー!って軽く考えることにした(笑)全く参考にならんコメントでごめん!(笑)
ほんちゃんんコメントありがとう🥺
私もすごく悩んだことある、好きなことを職にしたいけど、お金にならないから趣味にした方がいいよねって。それで大学決めたんよね。焦ることが正常だから不安にならなくていいとか目の前のことを今は一生懸命やれば大丈夫って意見もめちゃくちゃわかる!!でもやっぱり、立ち止まっちゃう!!これでいいのか!?私は何がしたいんだ!?って笑笑🥺
私も似た感じで貿易事務に興味持ってました!でもAIが発展してきてるからどうしようって思ってて、今やりたいことを探してるところです☺︎
史佳さんは貿易について勉強したからこそ違うって気付けたから、それはとても良いことなんじゃないかなって私は思う〜!
読んでくれてありがとう🥰たくさん悩んだ上で貿易に取り掛かってみたら、専門用語がかなり多くて、なんかしっくりこなくて残念な気持ちでいっぱいだった笑まあそんなもんよね〜
AIに関しては確かに考えなきゃいけないよね☹️
人間ができることは考えることや思いやりや温かみとかだろうけど、それを考えるとサービスになるのかなあ、自分が何に適してるのかを理解するのってめちゃくちゃ難しいよね笑笑