1年次授業課題作品集

  • 1年次の授業(前期・後期)内の課題をまとめております。                
  • ※3/7追加更新


ーデッサン(石膏像)ー
前期、後期で取り組んだ石膏デッサンの作品です。
■ギリシャ婦人 (デッサン前期制作)
 制作時間:10時間

■モリエール (デッサン後期制作)
 制作時間:12時間
ーデジタル課題ー
デジタルワークの授業で作成した作品になります。
Photoshop ・ illustrator ・ TraceMan ・ PaintManなど、ツールを学習し学んだ事を生かして作成した作品です。 


写真にイラストを合成した作品です。

○Photoshopを使用して作成しました。Photoshopを使用するのは初めてだったので学ぶことが多く大変でしたが楽しく作成に取り組めました。
 ー作品についてー
最先端の電子機器スマートフォンを手にマップを開いて現在地を探る迷子の神様です。


りんごをデジタルツールを使用して作成しました。

○Photoshopを使用してデジタルツールでの模写に取り組みました。

カードゲームをテーマに制作した作品です。

 ○カードゲームについての知識が乏しかった為、コレクションカード風に作成しました。
  ー作品についてー 
キャラクターは魔法少女をイメージしました。
裏面のデザインは、タロットカードをモチーフにしました。


■三面図の作成に取り組みました。
 ○TraceMan , PaintManを使用して作成しました。
スキャンの手順から、線修正、着色までの流れを一通り学びました。
 ー作品についてー
やわらかい印象をイメージして学生の女の子を描きました。
カラーのテーマはコーヒーです。甘さと苦さを明るさと暗さで表現しました。
着色時の配色については彩度を下げてモニターに映した際にも強い色にならないように注意しました。


◆ベーシックカラー: カフェラテ
 茶色を基調にのんびりした性格をイメージしました。

◆カラーバリエーション1: ビター
 黒髪にして寒色を基調にして大人っぽくしっかりしたイメージです。

◆カラーバリエーション2: ミルク
 全体的にアイボリーホワイトでまとめて甘さの表現で、可愛らしさを意識しました。