TSリーダー


はじめまして、

岡山大学男子ラクロス部、TRの大田梨加です。

2021チームではTSリーダーを務めることになりました。

よろしくお願いいたします。


自分はどうしてTSリーダーになったのか。

お恥ずかしい話、TSリーダーを決めた翌日から、自分がTSリーダーになったことを後悔していました。


TSリーダーを意識したのは1年前、24期の先輩方が引退したときです。

24期の代まではMGだけだったTSも、25期の代からはTR、そして去年はASも加わり、TS組織は大きくなりました。そんな中で、(ここでは深く触れませんが、)「TS組織をより良くしたい、」という気持ちでした。

それからの1年間、「TSリーダーになるんだったら、、、」と、些細なことにも真剣に、部活動に取り組みました。


そして先日、いざ、TSリーダーを決めるとき、

あれだけなりたいと思っていたはずなのに、TSリーダーが自分でなくてはいけない理由がない、と思いました。


同期TSで話し合い、彷徨いながらも結果、TSリーダーは自分に決まりました。

なりたかったものになれた嬉しい気持ちと、

本当に自分で良かったのかという不安な気持ち、

頭はぐちゃぐちゃで、翌日には後悔していました。


しかし、TSリーダーについて考え、考えすぎるうちに、いつの間にかTS組織のリーダーという大役にワクワクし始めました。

自分次第でどうにでもできる。

自分がより良いTS組織をつくりあげる。

そういう気持ちになりました。

何度考えてもTSリーダーが自分でなくてはいけない理由は見つかりませんが、それは後からついてくるものなのかな、と思います。

このチームを去るとき、

「りぃがTSリーダーで良かった、」

そう思ってもらえるようにしたいです。


ここまででも思ったより長くなってしまいましたが、これは自分の決意表明です。


少し前、1人のPLに言われました。

「こういうTS組織にしたい、とかある?」

それがTS全体の意思とは異なるかもしれませんが、自分の中にはあったので、「ある」と答えて、自分のTS組織像を話しました。

「でもそれを行動にしないと意味がないからね」

そう言われました。当たり前のことですが、この言葉は心に刺さりました。

意味のないTSリーダーにはなりたくありません。

この1年、リーダーとして駆け抜けます。


また、自分はリーダーである一方で、所詮リーダー。

自分だけではどうにもなりません。


自分以外の同期TS3人は頼りにしてるし、

最近、この26期TS4人で協力してTSを引っ張っていこうと話しました。

「誰がリーダーか分からないくらい4人で頑張ろう」と言ってくれた萌々菜、

「TSリーダー、絶対に俺ではない」とか言ってたけど、ちゃんと意見を持って伝えてくれる白木、

「リーダーやりたいって気持ちが大事だよ」いつも優しく背中を押してくれる千聖、

この大好きな頼れる3人がいれば、自分たち4人でTSを引っ張っていけると確信しています。

だから、後輩の皆にはしっかりついてきてほしいと思います。お願いします。


これからが楽しみだね。


今までにないくらい、アツくなりましょう、

全学出場、するよ。