どうもクリスマス両日インフルにかかりました
10代目渉外局のはりのかなです(^-^)★🎄
最近気づいたことを言います。
支援って、
支援者▶︎仲介者▶︎被支援者
支援者:国際機関やJICA、国際協力銀行など(お金を用意する人)
仲介者:現地のNGOやNPO(受け取ったお金を需要のある支援へ繋げる人)
被支援者: 支援を受ける人
っていう関係が多分あって、
前まではONE LIFEは仲介者っていう認識でした。現地のNGOやNPOと同じことをしてると思っていました。なぜなら、カンボジアに行って実際に小学校を見たり、インタビューして、支援が必要かどうか考えるから!
でも最近気づいたんです。私たちって、支援者と仲介者の間の立場なんだってこと!o(^o^)o
イベントやクラファンで集めたお金、振り込んでるでしょ?カンボジアに。大きく見たら、お金を用意してるって面では支援者っぽくない?
でも、細かく見たらイベントを開催することで、お金をいろんな人から集めてミッションに充ててるから、仲介者だなーって。
村人のディープな生活や村人の想い、支援の需要は実際のところ未だ私たちONE LIFEには分からない。年に2回しか行ってないんだもん。やっぱり、現地住民と寄り添えるのは現地に住んでいるNGOやNPOの人たちしかいないんです。これは支援者だなーって感じるとこ。
でも、需要のある支援をしたいってミーツで話し合っているし、カンボジアにも行ってるから仲介者な側面も感じるよねーって。
ONE LIFEは支援者でもあり仲介者でもある両方の立場からたくさん学べる団体だね⭐️
お金を出す側と現地目線の両方から物事を考えることができるってこと‼️‼️
これ伝わってる❓^ ^
またねー!
10代目渉外局のはりのかなです(^-^)★🎄
最近気づいたことを言います。
支援って、
支援者▶︎仲介者▶︎被支援者
支援者:国際機関やJICA、国際協力銀行など(お金を用意する人)
仲介者:現地のNGOやNPO(受け取ったお金を需要のある支援へ繋げる人)
被支援者: 支援を受ける人
っていう関係が多分あって、
前まではONE LIFEは仲介者っていう認識でした。現地のNGOやNPOと同じことをしてると思っていました。なぜなら、カンボジアに行って実際に小学校を見たり、インタビューして、支援が必要かどうか考えるから!
でも最近気づいたんです。私たちって、支援者と仲介者の間の立場なんだってこと!o(^o^)o
イベントやクラファンで集めたお金、振り込んでるでしょ?カンボジアに。大きく見たら、お金を用意してるって面では支援者っぽくない?
でも、細かく見たらイベントを開催することで、お金をいろんな人から集めてミッションに充ててるから、仲介者だなーって。
村人のディープな生活や村人の想い、支援の需要は実際のところ未だ私たちONE LIFEには分からない。年に2回しか行ってないんだもん。やっぱり、現地住民と寄り添えるのは現地に住んでいるNGOやNPOの人たちしかいないんです。これは支援者だなーって感じるとこ。
でも、需要のある支援をしたいってミーツで話し合っているし、カンボジアにも行ってるから仲介者な側面も感じるよねーって。
ONE LIFEは支援者でもあり仲介者でもある両方の立場からたくさん学べる団体だね⭐️
お金を出す側と現地目線の両方から物事を考えることができるってこと‼️‼️
これ伝わってる❓^ ^
またねー!