体育会軟式野球部という選択肢

立教軟式野球部が誇るイケメン監督濱谷くんからご紹介に預かりました、
今年度主将の岩田です。

自分はどう考えても面白いで有名なのですが、今年は主将なので軟式野球部について真面目に語っていきたいと思います。

テーマはタイトルにもある通り、「体育会軟式野球部という選択肢」です。

まず初めに、このブログを見ている新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます㊗️
厳しく長い受験を乗り越えて立教大学に入った貴方は、とりあえずめっちゃ遊ぶぞ〜とかサークルでワイワイやるぞーとか思うことでしょう。
華あるもんね立教大学、わかる
高校野球は辛かったし大学行ってまで週に何回も野球なんてやってられないわ、って人も多いと思います。
かくいう私も大学1年の5月までフットサルとかやるつもりでした。野球なんてやってられないわって感じ

そんな私(高校の時練習中にザリガニを釣っていた、他2名)が何故軟式野球部に入り、大学にして体育会の主将を務めるまでになったのか。
それは大学生活を謳歌しながら楽しく野球が出来る環境が整っていたからです。

これより、人生の夏休みと呼ばれる大学生活を軟式野球部に捧げるメリットを二つの観点からお伝えします。

まず一つ目、大学生活を野球に捧げすぎず、野球の楽しいところのいいとこ取りをしているところです。
立教大学軟式野球部は放課後に週に3.4回練習し、春、秋には硬式と同じく東京六大学で10試合リーグ戦を行います。ユニカッコいいです。
優勝したら全国もいけます。
練習は多過ぎず、試合に勝つ喜びも負ける悔しさも味わえます。
大学に入学してサークルとか入ったら感じる事だけど、勝って嬉しいとか負けて悔しいって経験は大学生じゃ中々出来ない。一生懸命になれるものがあるって素晴らしいです。
あと勿論めんどくさい上下関係もありません。ちなみに僕はタメ語おっけーです、下の名前で呼ばれてます、風通しの良い部活目指してます。
あと、なによりも体育会に所属しているっていう事が大きい。就活有利だし正直なところ体育会に所属しているっていうのは1つのステータスにもなります。コスパいいね

二つ目は部活外の大学生活も楽しめるという事です。
バイトは勿論OK。可愛いお花屋さん含め3つ掛け持ちバイトしてる人もいれば、バイトしないでApexばっかやってる人もいます。どうやってゴルフとか行ってるんだろう十人十色ですね。
お金貯めてバイク買ってる人もいれば企業を志してる人も法曹を目指してる人もいます。留学もおっけーです。でもグラウンドに来ればみんな一生懸命練習して全国目指してます。
あとサークルもOKです。私も入ってます。大学生活楽しまないとね〜
こんなにスポーツも一生懸命やりながら他のことも楽しめるコミュニティって他にないと思うんですよね〜
是非雰囲気を体験練習ないし対面新歓で味わって頂きたいです。

最後に、
この投稿の上の画像は去年の夏に新人戦優勝した時のものです。
楽しそうでしょ、
リーグ戦優勝して野球部特有の☝️☝️☝️なんかこういうやつ一緒にやりましょう❗️

それでは、
貴方の大学生活に神様の祝福がありますように。アーメン。

明日は副キャプ尾上くん〜 
お楽しみに〜

関連記事