賛助会員/共創パートナー企業募集


賛助会員/共創パートナー企業募集のご案内

 一般社団法人ソーシャルフィットネス協会(Social Fitness Association: SFA 会長:青栁幸利)は、超高齢社会における新しい地域包括ケアシステムの一端を担うため、2017年に「ソーシャルフィットネス」というコンセプトのもと、地域・健康づくり活動支援事業に着手しました。これは、半径3kmの日常生活圏を「社会参加フィールド」に見立て、地域内に点在する運動施設や健康教室を拠点に、地域高齢者の愉しい通いの場として「ウォーキングステーション」「筋肉貯金運動教室」という選択肢を提案し、国家プロジェクトに位置づけられる「フレイル対策」を運動面(歩くと筋トレ)よりサポートするものです。そして、地域での健康づくり・地域づくりから職域における健康づくり(健康経営側面より人材育成・教育支援さらには心理的安全面といった環境整備)を推進するコーポレートウエルネス事業を、令和元年6月に一般社団化を機にローンチし、職域における生活習慣病予防や健康経営支援に本格着手致しました。

一般社団法人ソーシャルフィットネス協会では、ソーシャルフィットネスの理念に理解・共感し、健康づくりの両輪である、「歩く」と「筋トレ」による健康づくり・地域づくりの普及啓発活動を賛助していただける個人又は法人・団体の募集いたしております。さらに、共創パートナーシップにより、エビデンス&ノウハウの共有やシェアリングエコノミーによるWIN-WINリレーションを相互信頼のもと構築していただけるパートナーを募集致しております。

この機会に、「健康コミュニティづくり」の専門集団であります我々SFAと新しい価値を創っていきませんか?かつてないマッチングとヘルスケアイノベーションによる、「人生100年時代をわくわく過ごせるソリューション」を、共に提供できれば望外の喜びとするところです。不明な点、ご要望等ございましたら、何なりとお申しつけ下さい。

令和元年10月

一般社団法人ソーシャルフィットネス協会

代表理事 杉浦 伸郎

 ソーシャルフィットネスは、健康づくりの両輪「歩く」と「筋トレ」で社会を変える!を目指しています。国連のSDGsの目標設期限2030年は、2025年問題を見据えた重要な節目の年となると考えております。運動を切り口に、健康づくり、地域づくりに貢献できることは少なくないと考えています。誰もが住み慣れた街で健やかに暮らしていける地域包括ケアや心理的安全性が担保された健康経営を実現すべく、関係者とのアライアンスにより、ソーシャルキャピタル醸成の可能性を追求する取り組みをすすめてまいります。また、国際社会の一員として、関係各所とのパートナーシップで目標を達成してまいりたいと考えております。


ソーシャルフィットネスの具体的アクション

具体的には、日本政府が策定したSDGsに対する優先8課題のうち、ソーシャルフィットネス協会(SFA)は、以下のような取り組みを推進してまいります。

 

  • あらゆる人々の活躍の推進

ソーシャルフィットネスは、「歩く」キッカケづくりと「筋肉貯金」継続プログラムにより地域・職域における身体活動&社会参加のエンジンを回します。

■地域高齢者の居場所、出番づくり

■職域における健康づくり支援・健康経営現場での講演・運動プログラム指導・継続に向けた動機付け

■運動指導者のワークライフバランスの実現

■高齢者を社会の担い手として活躍の場創出

■子育て世代交流プロジェクト推進 

■スポーツを通じて、子ども達が人生の主人公になれるSTEAMスポーツラボ活動支援

 

  • 健康・長寿の達成

地域住民が住み慣れた街で、安心して一生その人らしい自立した生活を送れるように、特に健康づくりの側面からソーシャルフィットネスは誕生しました。地域づくり、健康づくり、生きがいづくりを、持続可能な健康寿命延伸サービスとして事業推進してまいります。

■「歩く」と「筋肉貯金」によるフレイル予防支援事業推進

■「歩く」と「筋肉貯金」による社会参加促進シンポジウムの開催

■共助の拡大による地域・健康づくりプラットフォームの構築

■ヘルスリテラシー向上にむけた健康づくり新聞「健康づくりプレス」の発行(季刊)

                

  • 成長市場の創出、地域活性化、科学技術イノベーション

ノルディックウォーキング、ポールウォーキングを切り口とした大会や トレッキングツアー、日本版CCRC、生涯健康銀行、STEAM教育など先進的な取組を行っている団体・企業とベストプラクティスの開発や共有により、ウエルネスイノベーションを生み出して参ります。

■「筋肉貯金」を地域活性化に活用する地方創出活動

■科学的根拠による遍的な健康づくりの指標作成

■コミュニティづくりプロジェクト推進

■地域リーダーとの交流会の企画・推進

■社会に出る前の子どもたちが、将来国際舞台でリーダーとして活躍することを目的とした教育(STEAM)プロジェクトの推進


※賛助会員ならびに共創パートナー企業に関するお申込み、お問い合わせは下記まで。

一般社団法人ソーシャルフィットネス協会  鎌倉管理センター
 〒247-0061神奈川県鎌倉市台2001-13  
0467(42)6336 FAX 0467(42)6337
 MOBILE: 090-9340-3489   e-mail:  
sugiura@socialfitness.jp

横浜みなとみらいカレッジ: 

横浜市西区みなとみらい3-7-1オーシャンゲートみなとみらい8F 050(5362)4132

URL: www.socialfitness.jp