コロナ感染予防。判断が難しい…

こんにちは。

今日何気なく、携帯を見ていたら、「台湾、コロナ封じ込め成功」という記事を見かけました。

台湾は、3月9日以来、36日ぶりの新規感染者0人を達成したそうです。

台湾は対策として、海外から戻った人に義務付けとして14日の隔離を徹底し、隔離された人に補償金を支給する一方で、隔離をしてなかった人に対し、罰金を科しています。

いま、自分も家にいながら、本を読んだり、家の掃除をしたり、映画を見たり、勉強したりして過ごしています。

皆さんも重々承知していると思いますが、家でずっと座って本を読んだり勉強しているようでは私はいけないと思います。

コロナへの個人的な対策には免疫力が不可欠です。免疫力を高める為には、身体を動かさなければなりません。

隔離の徹底が大切、と言いながらも1日に1度は太陽の光を浴び、身体を動かす、家の周りを1周歩くだけでも違うとニュースでやっていました。これは、特に高齢者などは効果絶大だと思います。

隔離をしながらも、身体を動かす、家の中で筋トレをするのももちろん良いですが、太陽の光も浴びなければならない。でも、自粛ではなく、外出禁止ほどの徹底をするのも1つの手。

なんか、判断が難しいですね。

人工的に免疫力をつけられる「ワクチン」いつできるのでしょうか。

渋谷 翔麻
2020.04.16

免疫力を向上させるためには睡眠というものが不可欠です。
より良い睡眠の取り方を今度お教えします。

錨 一希
2020.04.16

是非お願い致します

関連記事

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第51回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…先日YouTubeに上がった最新動画をご紹介!!今回の動画は【引退試合PV】となっております!10月25日に行われた引退試合を19期OBの佐藤大智さんが撮影...

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第50回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…YouTubeに投稿されました最新動画をご紹介します!!!先日の小中健蔵(2年/九産大九州)選手の密着動画に続き、今季のリーグ戦で10試合10盗塁を決め盗...

新チームOP戦結果!!

西南学院大学硬式野球部

【第49回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!!本日は、 Aチームの対外試合の結果をまとめてお知らせします!!!10月31日(土) vs日本経済大学 6-2 〇11月1日(日) vs福岡大学 4-4 △11月8日(日) vs別府大...

新チーム始動!

西南学院大学硬式野球部

こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!10月中旬に秋季リーグ戦が終了し、新チームが始動しました!本日は新チームの幹部を紹介します!主将:榎並虹太(3年/鹿児島城西高)(写真中央)写真左から副主将:吉田龍...

R2秋季リーグ戦 九国戦 2連勝!!!!

西南学院大学硬式野球部

【第45回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!令和二年度秋季リーグ戦 第1週目 が終了しました!!!結果は…2連勝!!!!!皆様の応援のおかげでいいスタートを切ることができました!現在、福岡大学、...

秋季リーグ戦本日開幕!!!

西南学院大学硬式野球部

【第44回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!本日9月21日より、令和二年度九州六大学野球秋季リーグ戦が始まります!九州六大学野球連盟は、北九州市立大学福岡大学西南学院大学九州国際大学久留米大学九...