就活の面接とは"自分"という商品の営業!!

おはようございます!

本日は、就活の面接はなぜ自分という商品を売るための営業なのかをお伝えします。

就活をするとみんなは行きたい企業や業種があると思います。しかし、ただ行きたいことをアピールしたりしても正直面接官には響きません。

ましてや、御社を愛していますや憧れているアピールをしても面接官からしたらこれからもうちの商品使ってねー。愛してくれてありがとうが本音でしょう。

ならどうすれば良いのか?

自分がその会社に入って何ができるのかを伝えるべきです!

ただ、それには伝え方があって御社で頑張りたいです!とかそんな抽象的な事ではなくて、御社に私が入社したらどんなメリットがあるのかを"営業"していかなければ多数の就活生に埋もれてしまいます。

これまでの自分の経験などや培ってきたビジネス戦闘力がどのようにして貢献できるのかをしっかりと数字などの具体的根拠を使って話していくことが必要です。数字があった方が面接官の人も分かりやすくてイメージがつきやすいからです!

抽象的だと信憑性が低いというのもあります。数字を具体的に述べることによりその話しにより信憑性を高めることができるので常に数字も意識して生きていくこともこれから必要です。

また、企業側の立場は恐らく仮にその人が入社したら40年間給料を払うことになるのでその人に投資できると思える人材が欲しいはずです。

だから、40年間投資してそれに見合った仕事ができることをアピールしなければいけないと思います!だから、憧れや好きだけでは面接は厳しいでしょう!

梅田 香代
2020.05.06

一度しかない人生、生きてるだけで丸儲け!
全ての経験に無駄はないと思います。何事も楽しむ。
夢に向かう過程の経験は無駄ではない。
私のポリシー。

関連記事

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第51回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…先日YouTubeに上がった最新動画をご紹介!!今回の動画は【引退試合PV】となっております!10月25日に行われた引退試合を19期OBの佐藤大智さんが撮影...

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第50回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…YouTubeに投稿されました最新動画をご紹介します!!!先日の小中健蔵(2年/九産大九州)選手の密着動画に続き、今季のリーグ戦で10試合10盗塁を決め盗...

新チームOP戦結果!!

西南学院大学硬式野球部

【第49回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!!本日は、 Aチームの対外試合の結果をまとめてお知らせします!!!10月31日(土) vs日本経済大学 6-2 〇11月1日(日) vs福岡大学 4-4 △11月8日(日) vs別府大...

新チーム始動!

西南学院大学硬式野球部

こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!10月中旬に秋季リーグ戦が終了し、新チームが始動しました!本日は新チームの幹部を紹介します!主将:榎並虹太(3年/鹿児島城西高)(写真中央)写真左から副主将:吉田龍...

R2秋季リーグ戦 九国戦 2連勝!!!!

西南学院大学硬式野球部

【第45回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!令和二年度秋季リーグ戦 第1週目 が終了しました!!!結果は…2連勝!!!!!皆様の応援のおかげでいいスタートを切ることができました!現在、福岡大学、...

秋季リーグ戦本日開幕!!!

西南学院大学硬式野球部

【第44回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!本日9月21日より、令和二年度九州六大学野球秋季リーグ戦が始まります!九州六大学野球連盟は、北九州市立大学福岡大学西南学院大学九州国際大学久留米大学九...