なぜ福岡は独自の大会を中止にしたのか?

こんにちは!

昨日福岡県の高校野球では、独自の大会も開かないと言うことを聞き思ったことを書きます。

夏の甲子園が中止になる理由は、日程的な問題であったり県をまたぐなどの移動が伴うためまだ理解できます。無観客で行ったとしても試合以外の時間で宿舎から出歩いたらそこで感染するなどのリスクが考えられるので甲子園中止に関しては賛成はしませんが、納得はできました。


ただ、なぜ福岡県の高野連は中止をしたのだろうか?と思いました。隣の佐賀県そして長崎県は独自大会を開催すると表明しているのに、何故福岡ではやらないのか?と思います。確かに感染者数が九州の中では多いと思いますが、最近では0に近い感染者数を保っているのにも関わらずこの時期に中止は早いのでは?と考えます。

高校球児の大半は、野球をするために高校野球をやってきた人が多いと思います。それは、強豪、弱小と限らずどの高校生も甲子園という舞台を目指して野球をするために高校に入ったと思います。ただでさえ甲子園が中止になってショックが大きいと思うのに最後にみんなで団結して戦うことを奪われた高校生はどう思うのだろうか?というところまで本当に考えて決断をしたのかなと疑問に残ります。

確かに、ここで開催してなんで野球だけ?たかがアマチュアスポーツやん!みたいなことを言う心ない誹謗中傷があると思います。このようなことを言う人は、これまで何かに本気で取り組んだ事がないからこのような発言をするのだと思います。本気でやってきたからこそ高校生の気持ちは分かります。もし自分がこの立場なら?など結構考えます。

何でもいいので大会という形を残して優勝目指して戦える機会を与えて欲しかったです。一度決まった事が覆ることはほぼないと思いますがこの思いが少しは伝わって欲しいと思います。

今日は、長々とありがとうございました!

溝田 航希
2020.05.27

香椎高校じゃないですか?

宮下 遼太
2020.05.27

これ香椎高校なん?適当に選んだけんわからんかった。笑

北方 寛大
2020.05.26

近隣他県とは人口とか高校数も全然違うからやない?

宮下 遼太
2020.05.26

市町杯みたいな感じでやればいいのにね。

関連記事