アウトプットセミナーを受けて

 先日、私はアウトプットセミナーを受けました。セミナーを受けて感じたことを話します。まず最初は、仕事ができる定義が変化してきていることです。その定義とは、

1、単刀直入に物事を言う人

2、アピール型

3、自ら行動する人

 私は、社会を生き抜く人達は周りと上手い関係を保ち、周りと合わせて生きる人たちが多いと思ってました。ですが、今の時代は、自らをアピールして責任を持って行動する人が強い社会人になれるんだと感じました。そして、次にアウトプットをする事で知識の身につき方が違うことを学びました。なぜかと言うと、脳科学的に自分の学んだ情報を人に教えることで脳が長期記憶の方へと記憶していくからです。自分の考えや学んだ知識を何度も何度も伝え、さらに深い所へ落とし込んでいくことで自分のレベルアップに繋がります。自分が学んだ正しい情報や自分の考えを周りの目を恐れずに話していきたいと感じました。

太田 洋介
2020.08.06

お疲れ様です。
自らをアピールする事は大切だと最近特に感じます。
例えば、今回のセミナーを実施するまでの流れは
①西南野球部にアウトプット能力が足りないと感じた
②企画書を作成
③監督に提案
④セミナーの実施
このセミナーをするにあたり監督にチームの事を考えている事が伝わりますしアウトプットに対してセミナー出来る知識がある事をアピールできますよね。
また、このセミナーをしたという事を他大学・他部活にもアピールできます。
ちなみにこのようなに提案を何度も監督に行い採用・不採用を経験していく事で監督の考えなども理解する事が出来ました。
自分の考えは、どんどん発信して欲しいと思います。

柴尾 龍一郎
2020.08.06

コメントありがとうございます。アウトプットする以上は正確な情報と自分の考え、さらに責任を持って相手に伝えることを軸にして頑張りたいと思います。

関連記事

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第51回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…先日YouTubeに上がった最新動画をご紹介!!今回の動画は【引退試合PV】となっております!10月25日に行われた引退試合を19期OBの佐藤大智さんが撮影...

YouTube最新動画☆

西南学院大学硬式野球部

【第50回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!今回は…YouTubeに投稿されました最新動画をご紹介します!!!先日の小中健蔵(2年/九産大九州)選手の密着動画に続き、今季のリーグ戦で10試合10盗塁を決め盗...

新チームOP戦結果!!

西南学院大学硬式野球部

【第49回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!!本日は、 Aチームの対外試合の結果をまとめてお知らせします!!!10月31日(土) vs日本経済大学 6-2 〇11月1日(日) vs福岡大学 4-4 △11月8日(日) vs別府大...

新チーム始動!

西南学院大学硬式野球部

こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!10月中旬に秋季リーグ戦が終了し、新チームが始動しました!本日は新チームの幹部を紹介します!主将:榎並虹太(3年/鹿児島城西高)(写真中央)写真左から副主将:吉田龍...

R2秋季リーグ戦 九国戦 2連勝!!!!

西南学院大学硬式野球部

【第45回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!令和二年度秋季リーグ戦 第1週目 が終了しました!!!結果は…2連勝!!!!!皆様の応援のおかげでいいスタートを切ることができました!現在、福岡大学、...

秋季リーグ戦本日開幕!!!

西南学院大学硬式野球部

【第44回】こんにちは!西南学院大学硬式野球部です!本日9月21日より、令和二年度九州六大学野球秋季リーグ戦が始まります!九州六大学野球連盟は、北九州市立大学福岡大学西南学院大学九州国際大学久留米大学九...