知らないことはまだまだいっぱい!

こんにちは! 本日は宮下さんから勧めていただいた7つの習慣という本についてアウトプットしてみたいと思います!

私が7つの習慣を読んで、

この習慣を実践すればより有意義な人生を送ることができる

今まで気づかなかった新しい考えに出会うことができた

この習慣をすることで野球にも繋がるのではないか

主に上記の3つを感じました。

7つの習慣は人生がもっと有意義になるための7つの習慣的な行動が書かれています。この習慣が今まで考えたことのなかった習慣のため読んでいて衝撃を受けます!

正直すべて衝撃を受けたのですが、その中でも一番衝撃を受けたものと野球にも繋がるのではないかと感じた2つを簡単に紹介します!

‣刺激と反応の間

「刺激と反応の間には選択の自由がある」

これは第1の習慣の中に書かれています。刺激を受けたときに人間が持っている、自覚・想像・良心・意志の4つの能力を使えば、自分で新しいプログラムを書くことができ、自分の可能性を引き出せるということです。反応する前に自分で反応を選択できるという新しい考え方にすごく衝撃を受けたし、これを考えることでもっといい関係を築けるのではないかと思いました。

次に野球でも活用できる習慣の一部を紹介します!

イメージ化

「一番プレッシャーのかかる局面でリラックスしている自分をイメージする」

これは第2の習慣の中に書かれています。イメトレをしたほうがいいパフォーマンスができると何度も言われたことがよくあると思います。しかし、私はイメトレをしても結局緊張して思うようにできなかったことがよくありました。その理由は、イメージした場面で緊張が前提にあったのです。間違ったイメージをすると間違ったままの結果になります。改めてイメージの中身が大切だと感じることができました。ぜひ皆さんも意識してやってみてください!

上記以外にも7つの習慣ではこれからの人生においてタメになることをたくさん得ることができます!紹介したのは一部中の一部なので実際に読んでみてください!

長くなりましたが読んでいただきありがとうございました。

7つの習慣 著者:スティーブン・R・コヴィー


宮下 遼太
2021.06.18

お疲れ様!
GWに渡した7つの習慣しっかりと読んで、アウトプットしたけん、航希の力はまた上がったと思う!
この本読んで、野球はもちろん、これからの就活、そして人生につなげていけたら、さらにいい方向に進んでいくはず。
文章も読みやすくて、伝わりやすかったので、これからもアウトプット頑張って!アウトプット積み重ねたら、どうすれば伝わるのかなども見えてくるので、継続していこう!

溝田 航希
2021.06.18

いい本を紹介していただきありがとうございました!

関連記事