貴乃花部屋後援会のお子様向けクラブ“キッズクラブ”の会員を対象に、年1回開催されている「キッズクラブイベント~わんぱくキッズの相撲教室~」。
平成最後となる15回目の今回は、夏休み終了間際の9月2日(日)に開催されました。
通常は中学生以下のキッズクラブ会員様と保護者様しか参加できないイベントですが、今回特別に貴乃花応援会も見学させていただけることに! なかなか知り得ない、イベント当日の様子をレポートします。
今年で15回目!約30名の子どもたちが貴乃花部屋に集結!
この日はあいにくの雨模様にもかかわらず、中学生までの男女約30名とその保護者の方々が、全国各地から貴乃花部屋を訪れました。
参加する子どもたちは、胸元に名前の書かれた名札シールをつけ、裸足で土俵に。
まわしを締めた本格派の子から、まだお父さんに抱きかかえられるくらい小さな子、無邪気に走り回る元気な子、どこか恥ずかしそうに柱に掴まる子……と、実にさまざま。
毎年開催されているということもあり顔見知りも多いようで、終始和やかな雰囲気に包まれていました。
女将さんの点呼に元気よく挨拶!
イベントは、女将さんの「おはようございまーす!」の一声から始まり、一人ひとりの名前が読み上げられると、子どもたちの元気いっぱいの返事が部屋中に響き渡ります。
今回、相撲を教えてくれたのは、貴大将・貴公俊・貴健斗・貴正樹の4名。
国技である相撲は、礼儀を大切にしていることを子どもたちに伝えた上で、“土俵に入るときには「よろしくお願いします!」、終わった後は「ありがとうございました!」の挨拶を、大きな声ではっきりということ”と“絶対にふざけないこと”の2つを約束し、いよいよ体を動かします。
まずは四股の踏み方と準備運動から
まずは相撲の基本「四股」から。
「いち、に、さん、よいしょーっ!」のリズムで、天高く持ち上げた足を地面に力強く降ろします。
慣れない四股にふらついたり、タイミングより早く足が降りてしまったりしながらも、何度も繰り返し行います。回数を重ねるにつれて上手になり、「よいしょーっ」の声も大きく!
ひとりが大きな声を出せば、隣の子たちも負けじと声を出す。子どもたちの素直さと飲み込みの早さには、脱帽です。
四股に続き「股割り」で下半身もしっかりと準備を。
膝を曲げず、ピンと伸ばすのがポイントなのだとか。稽古前の準備運動は、ケガを防ぐために欠かせないもの。その大切さが子どもたちにも伝わったでしょうか。
土俵の端から端まですり足の稽古
さて、体も温まってきたところで、相撲の基本の足運びといわれる「すり足」の稽古に。
ぐっと腰を落とした状態で、足裏を地面につけたまま擦るように「いち、に、いち、に」と歩みを進めます。
力士の待つ土俵際まできたら「やーっ!」と力強い一声。保護者の方々からも大きな拍手が送られました。
子どもたちの様子を見ていると、上手い下手は全く関係なく、諦めない心の強さややり遂げようとする意思に心を打たれるものです。
初めは緊張していたり恥ずかしがったりしていた子たちも、2回目のすり足では堂々とした振る舞いに。身体と心の両方が育っていくのを感じた瞬間でした。
途中、こまめに水分補給をするのですが、その際の水は相撲ファンならご存知“もち吉の力水”。
力水とは、力士が神聖な土俵に上がる前に口に含み、身を清める水のこと。この力水に使われているのが“もち吉の力水”なのです。実際に土俵に上がる力士と同じ“力水”だと思うと、感慨深いですね。
1番の盛り上がりは力士との取組!
イベントの目玉は、なんといっても力士との取組でしょう。
「気をつけ、礼、お願いします!」と挨拶した後、「はっけよーい、のこった!」の合図で子どもたちが一目散に力士へと挑みます。
力士ひとりに何人もの子どもたちが群がる姿はなんとも微笑ましいもの。「頑張れー!」と、熱い声援が飛び交います。時折、取組の様子を暖かく見守る貴乃花親力のお姿も見えました。
一対一での取組では、力士がヘトヘトになるまで追い詰める場面も。
大きな力士を恐れることなく挑み続ける子どもたちの姿は、たくましいものでした。
最後は四股を踏んで終了
イベントは四股で始まり、四股で終わりを告げます。相撲の作法のひとつ「蹲踞(そんきょ)」で呼吸を整えたら、楽しい稽古の終了。
まだまだ元気いっぱいの子どもたち。実はこの後、嬉しい時間が待っているのです。
貴乃花部屋お手製のちゃんこまで味わえる
実は稽古のご褒美に、貴乃花部屋の力士お手製のちゃんこをいただけるのです。
私たちもお言葉に甘えていただきましたが、大きめの具がたっぷり入ったちゃんこ鍋は絶品! 稽古後の子どもたちにとって、至福の時間となったようです。
また、貴乃花親方との写真撮影も楽しみのひとつ。ちゃんこを食べ終えた親方の前には、写真とサインを求める子どもたちと保護者の方々で長蛇の列が! 一人ひとりに優しい笑顔で応じる親方がとても印象的でした。次回の開催はまた1年後。子どもたちの成長が楽しみです。
まもなく九月場所開幕!貴乃花部屋の力士に注目!
大盛況のうちに幕を閉じたキッズイベント。
子どもたちの笑顔の裏には、楽しませつつもしっかりと礼儀を教え、やる気にさせる力士たちの姿がありました。優しくも厳しい力士たちの思いやりによって、夏休み最後の特別な思い出になったことでしょう。
9月9日(日)、いよいよ九月場所が開幕となります。今回相撲を教えてくれた4名の力士をはじめ、貴乃花部屋の力士の取組は見逃せません。貴乃花応援会一同、盛り上げて参りましょう!
貴乃花部屋後援会 キッズクラブへの入会について
貴乃花後援会キッズクラブイベント「わんぱくキッズの相撲教室」への参加には、キッズクラブへの入会が必要です。詳細や入会申し込みは、貴乃花部屋後援会・入会お申し込みをご覧ください。
■対象者
中学生以下(個人会員)
※性別は問いません
※お申込時には「年齢証明書類」が必要です
■年会費
3,000円(税込)
■特典
番付表(各場所分、1場所1枚)…ご送付
各種ご案内
※貴乃花後援会・入会お申し込みより引用
貴乃花部屋のイベントたのしそうですね、女将さんの点呼聞きたいです。4人のお弟子さんの表情もすばらしいです。ちびっこ達うれしい時間でしたね、ちゃんこもおいしかったでしょうね。これからも部屋の様子など拝見したいです。
貴乃花部屋様
キッズイベントは 貴乃花部屋ホームページで掲載されていましたが
今年は 貴乃花応援会の方で詳細に掲載されて
とても見応えがありました。
ありがとうございました。
いつか 朝稽古を見に行ってみたい気持ちが湧きました。
先代貴ノ花さんの お写真もあるようですし、感慨深いものがあります。
キッズイベントの記事を楽しみにしていました。
編集局の皆さま有り難うございます!
今年度の様子がどうにも気になっていたものですから、元気に楽しく行われたことがわかりうれしいと同時に安心しました。
子ども達にとって、貴乃花部屋の力士の方々とふれあえるのは年に一度のお楽しみだと思いますが、何しろ邪気も多い世の中なので(^^;、無邪気な子供達とふれあうのは力士の皆さんにとっても邪気払いになりそうですね^^
お写真では、貴正樹さんや貴健斗さん、貴大将さんのやさしい笑顔が印象的です。
九月場所は、張り切って応援します!!
貴乃花部屋の力士の皆さんの力強い相撲を楽しみにしています!!
貴乃花応援会編集局の皆様、「わんぱくキッズの相撲教室」のレポートありがとうございます。当日の様子が、とても良く分かりました。写真を上手に折り込みながら、当日の雰囲気や盛況ぶりが、目に浮かぶようです。先生役の貴大将君、貴公俊君、貴健斗君、貴正樹君、お疲れ様でしたね。子どもたちとのやり取りなど、普段とは違った経験で、また視野が広がったのではないでしょうか。いよいよ九月場所。子どもたちの期待に、精一杯応えて上げたいですね。巡業でも、ちびっこ相撲、再開したらいいのになぁと思います。
テレビを通しての応援ですが、AbemaTVや、BS、総合、そして録画を駆使して、精一杯熱く応援しますね。電波を通じて、力一杯、気を送ります。
貴健斗さん、貴大将さん、貴正樹さんの優しいまなざしがとてもステキです。私も貴乃花部屋のちゃんこが食べたいなぁ。九月場所応援しています。