「東京ゲームショウ2023」 3DCGアニメーションーWandering Stone

学年・学科・専攻

1年生 2025年3月卒 映像デザイン学科 3DCG専攻

希望職種

3DCGモデラー

作品の概要

空山基の作品のレファレンスもあるので
是非こちらに全体をご覧くださいますようお願いいたします。

ある石が色々な世界に飛んできました。
様々な世界を表現し、ゲームのような雰囲気で考えてゲームの楽しさを伝えたいです。

今回の主人公です。目玉はリギングしました、もっと生きてる感じられるために

木と葉はQuixelのアセットです。

2001年宇宙の旅を参考してモデリングしたシーンです。

黒白世界に入って視覚のコントラストを強調したいです。

ゲーム世界の設定、見たらすぐ分かるシーンを作ってお馴染み感を与えたいです。

最後のはアールデコ世界、空山基のデザインロボットをレファレンスしてモデリングし、このロボットに似合う環境をモデリングし、純粋で神聖的な宮殿を考えました。

いかがでしょうか、動画を見て石と色々な世界に飛べていただければ幸いです。

使用したスキル

使用ソフト:MAYA, Premiere Pro, Davinci Resolve
作業内容:モデリング、テクスチャ、リギング、アニメーション、カメラセット、ライティング、動画編集

見ていただいた方へのメッセージ

初めまして、香港からのLAW HIU CHUNGと申します。ゼフィアでいいです。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。

今年三月から東京デザイナー学院に入学し、MAYAの勉強を始めました、3DCGに精一杯頑張ります。これからの作品を期待してください。

私は3DCGモデラーを目指しますけど、今回の作品はゲームテーマで考えて動画で表現したいので一つのモデルだけ作るではなく、できるだけ世界観からストーリーまで全体を伝えたいです。

私は映画が大好きです、シーンを見ながら視聴者に何かを想像させることができる作品素がすごく素晴らしいと思います、このためにこれからもモデリングスキルを磨いて印象を残るシーンを作ることを目指します。

公開年月日

2023年9月18日


学生へのスカウトについて
気になる学生がいましたら、生徒のアイコン横のスカウトボタンを押してください。
※スカウトが表示されない場合、コチラから無料登録申請をお願いいたします。

【TGS専用】 3DCG(モデラーほか)
8件