*テストは苦手だけど勉強は好き*

こんにちは!

今回は前回の記事でも告知した通り、私の最近の‟学び”をシェアハピしたいと思います✨


その前に、タイトルにした"テストは苦手だけど勉強は好き”な人は

紛れもなく私です(笑)。

でも案外"テストは苦手だけど勉強は好き”な人は隠れ潜んでいるだけで

沢山いるのでは、と希望を持っています(いないか)。


私は新しいこと人が興味を持って取り組んでいること熱量を感じる物事を知ること

が大好きです😍

だから、獣医の勉強も好きです。ただ、要領が死ぬほど悪くて、テストはたくさん追試に

かかります(ここに書くの本当に恥ずかしい!!)(笑)。

追試に沢山かかっている事実なんてここに書くの死にたいし

そもそも留年していた事実もまだ記事にしていない(?)のではと思うのですが、

今までの記事は"きれいに見せよう”として繕っていて、言いたいことが

なかなか書き出せずに記事の更新も遅れてしまったので

これからは正直に書こうと思います!

だから優しい心で読んでくれたら嬉しいです!(笑)

今までの記事を一回全部消したいところですが、あえて軌跡として残しておくことにします🙄

活動を休止していた理由

Blue Wings を作ってイベントをやってから活動をお休みした理由は

自分がこの活動をやる意味・目的・目標が上手く整理できていなくて

周りの人への魅せ方が成ってないなと感じたからです。

前述した通り、私は自分が要領が悪くて、物事の優先順位を付けるのが

苦手だと認識しているので、とにかく私のやりたいこと(Blue Wings の活動)について

興味を持って下さった方や社会人の方に話を聞いてほしい、そして何か

アドバイスがほしい!と思いました。

頭の中がごちゃごちゃしていて整理できてなくても、話をする中で質問されたり

説明したりする中で、自分が大切にしたいキーワードが見つかったり

次の考えるべき課題が見つかると思ったからです。

そして5人の方にお話を聞いて頂いたりアドバイスを頂き、あとはマイプロジェクトアワードという高校生のプレゼン大会にスタッフとして参加させて頂きました!


今回は高校生のプレゼン大会で

見たこと、感じたこと、気づいたことについて書きます😉

マイプロジェクトアワード

マイプロジェクトアワードは探求学習・マイプロジェクトを実行した

全国の高校生が集まって活動発表をするイベントで、最終的に審査員の先生たちが

ブロックごとに次の全国大会に行くグループを選抜していました。



部活のメンバーなど複数人でプレゼンするグループもあれば、個人的にイベントに

参加している高校生もいました。

プレゼンを聞いていてすごいなと思ったのは、"まだ高校生なのに”とかではなく

私は今になって"発信力”や"魅せ方”について勉強したいと

思ったけれど、ここに参加している人はすでにこれらを勉強しながら

かつ学校の勉強や行事もやって、自分の研究テーマまで持っていたからです。


(こんな感じで各教室に審査をする先生と発表者がいました。)

全員の発表を見たかったのですが、沢山教室があるので

生物系と教育系に絞って見に行かせて頂きました。

アプリを作って環境問題について考える

静岡県立島田商業高等学校の生徒さんが、小学生をターゲットとした

海洋問題に関する〇×のクイズアプリを作成し発表していたので、紹介します✨🐳✨


小学生をターゲットとして、海に捨てられたプラスチックが環境問題になっていることを知ってほしいという想いからアプリを作ったそうです。

イルカやカメやジュゴンなど、海洋生物ごとにクイズがカテゴリー分けされていて

クイズに正解すると、汚れた海の背景からキレイな海へと変化していきます。

↓↓↓

すごい!!

アプリを作成すること自体、私からしたらすごいことなのですが

視覚的にも分かりやすくて、かわいくて😍、種類も沢山あって…

これは大人もやるべきなのでは?ここで紹介したい!…と思いました。


みなさんもぜひ下の↓QRコードからクイズをやってみてください。

「海のれすきゅーたい」


先生方と生徒さんに、このブログに載せたいとお願いをしたところ

快く許可して下さり、QRコードだけではなく参考資料までメールして下さり

とても嬉しかったです。

静岡県立島田商業高等学校のみなさん、本当にありがとうございました!!

色々なプレゼンテーション


他にも勉強になった発表やスライドが沢山あって、写真を載せたいのですが

著作権の関係で載せられないので…言葉でまとめると(まとめるのは苦手なのですが)🙄

クイズから始まるプレゼンがあったり(例えば「いきなりですが、この数字は何を表したものだと思いますか?」とか、みんなが一度は持ったことがあるような疑問を投げかけたり…「みなさんの夢はなんですか?そもそも夢ってなんですか?」)

スライドでは写真を提示するだけで、服に文字があってそれにあわせて発表していたり

発表が終わって改めて題名を見ると違った見方になるようなストーリーがある発表

があったのが印象的でした。


そしてみんなに共通していたのは、自分の発表に対して、"上手にやろう”とか

作ろうとしていなくて、自分の気づきや学びを知ってほしい!という

想いが1番なんだなと伝わる発表だったことです。


このイベントに参加して学んだこと


長くなりましたが、私はこのイベントに参加する前は

人への魅せ方・発信の仕方・上手なプレゼンの仕方について学びたい

と思っていました。

みんなの発表を見た後は、自分が"やりたい!みんなにも知ってほしい!”という

パッションが一番大切だな、と改めて気づかされました。

イメージとしては、自分のわくわくを人に伝播させるような

強くて熱い気持ちが大切だと思ったのでした。

自分の心に敏感になる

今回の記事ではこの自分が何かをしたい!という気持ちを尊重することが

大切だということをシェアしたいと思いました、伝わったでしょうか✨

3月は記事更新頑張るのでよろしければ読んで下さい、お願い致します😌😉😆


ではおやすみなさい(記事を書きながらクッキー1袋食べてしまいましたAM1:10)


マイプロジェクトアワードについて詳しく知りたい方は下のQRコードからお願いします↓


ps.

長い記事にも関わらず最後まで読んで下さってありがとうございました。

私のもう一つの苦手なことに、"ずっと敬語で話す”ということがあって

このブログの記事もちゃんとした広報用に書きたいのに

それだと書きにくいために記事の更新が遅れるので

記事を読んで下さる皆さんと話すように書く…というスタイルを本当はとりたいのですが…多分敬語と話し言葉が混在するスタイルになると思うので

よろしくお願いします(笑)😆

質問やコメントはどんなジャンルでも嬉しいです!お気軽に!



No Name
2020.03.10

菅原さん
先日お会いしたままの「菅原さん!!!」という感じの記事で、また早く会ってお話したくなりました!!笑
私も言葉にするの苦手で、擬音語とか感覚で話してしまうんですが、「パッション(`・ω・´)」とか「ワクワク(*゚▽゚*)」って、言葉で表せないようなときめきがあって、そんなプレゼンができるような人になりたいなと私もすごく思います✨
3月、私も記事更新頑張ります!これからも楽しみにしてます! 永井

Kaoru
2020.03.11

永井さん
コメントありがとうございます。
私も早くお会いしたいです(*´ω`*)次回お会いした時は永井さんの個人的な趣味とか、お仕事以外のお話が伺えることを期待しています!(笑)
永井さんの記事読みます!

No Name
2020.03.10

こんにちは!
Pando運営事務局の福留です😊

素敵な記事を投稿してくださりありがとうございます!
以前から菅原さんの記事を読ませていただいていましたが、
今回の記事は、繕うことなく、ありのままの菅原さんを知れた気がしてなんだか嬉しかったです^^シェアハピですね!✨

これからも記事投稿楽しみにしています👀!!

Kaoru
2020.03.11

福留さん
コメントありがとうございます!
私の記事を読んで下さっていると聞いてとても嬉しかったです(´;ω;`)
もっと面白いと思って頂けるような記事にするように頑張ります。読んで下さる方に何かしら"シェアハピ”出来るようにしたいです(*´ω`*)
これからもよろしくお願い致します。

関連記事