オンもオフもどっちも

こんにちは、WorldFut TSUKUBAのひよりです。

表題を見て皆さん電気のオンオフや休日という意味のオフをイメージしましたかね?
私が今回は成そうと思うのはオンライン/オフラインのことです。(笑)


現在WFTのミーティングはオンラインで、企画もオンラインで計画することが多いです。
学校の授業もオンラインばかりで、今まで教室で受けた授業は1つだけです。(笑)

新型コロナウイルスの感染拡大防止を考えますと、人が集まる場合には可能な限りオンラインであるべきだと思いますし、オンラインの良さも感じています。

ミーティングや授業ではなくても、映像コンテンツに関してもオンラインなものって多くなりましたよね。
今はミュージカルやコンサートも生中継が増え、試合観戦もスタジアムに行くことが以前より難しくなりました。
テレビやPCなどで様々なものが見れてとっても手軽ですがやっぱり実際に見聞きするのとは違うなと感じます。そのように思った出来事があり、今回この記事を書こうと思いました。

それはとあるサッカーの試合です。
WFTの活動をする中でサッカーの試合を実際に見る機会がありました。実はそれまで私はサッカーの試合を生で見たことがなかったんです。
WFTに入るまでサッカーについて無知で、あまり試合を見ることもありませんでした。一番なじみがある「サッカー」と言えば小学生の時に見たイナズマイレブンだったかもしれません。(笑)そのくらい無知だったんです。
元々スポーツにそこまで関心が無く、オリンピックやワールドカップなどがテレビで放送されていてもあまり見ることが無かったです。見たとしても熱を持って応援するタイプではありませんでした。

しかし、目の前でサッカーの試合を見て今までは感じたことのないワクワク感や楽しさを感じました。まさに「観戦する魅力」を知った瞬間ですね。

若干テーマから離れてきたように感じますが、何が言いたいかというと、オンラインすなわち画面上ではわからない雰囲気や迫力が確かにあって、そういうものを実際に体験するのはとにかくとっても楽しいってことです。(笑)

でも、もちろん何でもオフラインでやらなきゃいけないわけではないしオフラインでやる方が良いというわけではありません。withコロナになってオンラインの良さ、オフラインの良さそれぞれがわかりました。
だから、オンもオフもどっちも大切なんです。どっちもです。

わたしにとって、そのサッカーの試合を見た時に思ったことが印象的だったので今回ここで書かせていただきました。
読んでくれた方、ありがとうございました。あまりにもとりとめのない文章ですみません(^^;)





しゅんすけ
2021.11.01

サッカーの魅力の観戦する魅力は確かにいいみりょくですね!
それ以外のサッカーの魅力を一緒に探していけたらです!頑張りましょ!

しーさん
2021.10.03

オンラインMTGが続いているけど、それぞれに良さがあるからオフラインMTGに戻すだけが正解では無さそうだね。でもオフラインを体験してみて感じることはみんな何かしら出てくると思うから、それをこれからの活動形態に活かせたら最高だと思う!