私がこの1年間の中で1番印象が残っていることは、11月に行われた学祭です!今思えば、練習してバイトして深夜練してってよくやってたなぁってすごく思うのが学祭です!!疲れるし大変だなぁと思っておもうことはあ...
毎年9月に長野県の菅平サンホテルにて2泊3日の夏合宿が行われます。夏合宿の目的は11月に行われるzapで1番大きなイベントである学祭公演の練習をすること!と、みんなと仲良くなることです☺️💖昼間は学祭公演の練...
zapは東洋に入学する前から知っていて、YouTubeで去年や一昨年のクリパとか春パとかを見まくってた。zapだけ知っていたわけじゃなくて、関東ダンス連盟のsigmaの動画見てたから知ってた。その中でもzapを特に見て...
epochとは1年生にとって初めてのイベントのことです。また、2年生にとっては初の運営、コマとなります。zapはジャンルが1ジャンルと2ジャンルに分かれていて、合計で8つのジャンルを主としています。epochの後の...
私は、大学2年ですが、1年遅れてzapに入ることにしました。高校の頃ダンス部に入っていたので大学でも続けたいと思いましたが、zapのダンスのレベルについていけるか不安という思いがあり入ることを諦めました。...
13代目の卒業パーティー!卒業パーティーは、女の子はドレスを着たり、男の子はスーツを着たり、普段と違った感じで集まるからドキドキワクワク◎私は今年は参加出来なかったけど、送られてきた写真を見ながら、み...
この写真は僕たちの代と一つ上の代の人でディズニーランドに行った時の写真です。zapはとてもアットホームなサークルなので、先輩たちと一緒にディズニーランドに行っちゃうくらいあっという間に仲良くなれます!...
middle school hiphopはあまり聞き慣れないジャンルかもしれないですが、ざっくり言うとダウンなどを駆使した重めの音で踊るジャンルです!自分は最初middleをやるつもりはなかったんだけど先輩たちのかっこよさ...
ロックダンスというジャンルを考案したのは、アメリカ人のドンキャンベルであると言われている。当時(1969年ごろ)ロサンゼルスでは、ファ...
私は幼稚園の頃からバレエを習っていたので、踊ることが大好きです。なので、大学では絶対にダンスサークルに入ろうと考えていました。しかし今までの学生生活では、コンピュータ部、演劇部、美術部とザ・文化部...
middle school hiphopはストリートダンスの代表的なジャンルの一つで、重たく大きなリズムの音で気持ち良くなるジャンルです。ミドルスクールという用語は日本でしか使われない言葉で、マイナーな言葉なのでご存...
styleです!styleはスタイリッシュに速いのもメロウなのも踊りこなしちゃうエチエモジャンルです、LA styleとかFreestyleとかいろいろあってBruno Marsからbacknumberから有名な人の曲で踊ったりします。ショーケ...
zapではプライベートも仲良し!割とみんなサークル以外で遊んでることも多いですね!やっぱりお家が近い子同士やおんなじジャンルの子とは仲良くなりますね!プライベートでご飯食べに行ったりお泊まりするのはも...
こんにちこんばんわんこそば!houseです!houseは仲良いよね〜、どのジャンルも仲良いけど、フワッフワしてるよね〜⛅️しかも笑顔の宝庫だと思うんだよね〜💎笑顔が素敵な子がたくさんいるの、写真見せてあげたいく...
Punkingは腕をぶんぶん振り回すジャンルです!ダンスやってない人だとあんまり聞いたことないジャンルだと思いますがやりはじめたらハマります◎腕を振り回しすぎて遠心力で手が痺れたり、腕と肩甲骨が筋肉痛でし...
学祭についてお話しします。学祭は1年間で一番大きなイベントで3代でやる最初で最後のイベントです。練習期間は三ヶ月ちょっと。三年生の引退イベントで1年間で一番大きなイベントです。大きな会場で映像と共にス...
毎年3月中旬に吉祥寺のCLUB SEATAで行われるイベントです! 今年はコロナで中止になってしまいましたが、毎年秋学期が終了してからの春休み期間中に各ナンバーごとで練習が行われています。1年生にとってこの...
zapは毎年11月に学祭公演を行っています。そして夏合宿ではその学祭公演に向けて二泊三日で練習をします!昨年は9/9〜11まで菅平サンホテルで行いました。この合宿ではジャンルごとに見せ合いをします。他のジャ...
epochは1年生がzapに入って初めてやるイベント🔥 2年生もここで初めて1つの作品を作るし、ここでzapの雰囲気とかダンスの感じとかがしっかり分かるのかなぁって感じ^ ^もちろん他の先輩たちにもすごくお世話にな...
なんの話しようかなあ自分が最初なんでpopを選んだか話そうかな!popていうジャンルの説明はwikiで調べてね。 もともとhiphopが好きでYouTubeとかでダンス見てたら、くねっくねしたりよくわからない動きを...
こんにちは〜〜スローについて説明します!!まずスローとはジャズダンスの中でもバレエに近い動きや技が入っていて、どちらかというと邦楽多めで踊ります👯♀️洋楽もないことはないよ^_^のびやかでダイナミックに...
zapに入って初めてのイベントで、今はとても動画見返せないけど、、、(笑)本当に楽しかった思い出!ハウスは最初難しいと思ったけど、やればやるほどハマるし、魅力に気づけるし、何...
毎年6月にあるSIGMA主催の春パーティー!!通称春パ!!SIGMAっていう関東の大きな大学のダンスサークルの連盟があって、その連盟が主催してる大きなイベントになります🕺だから、ほかの大学のサークルもいっぱい...
あなたにとってお風呂とは?元々は衛生上の必要性や、宗教的観念から古くから水のある場所で水浴を行ってきたが、温泉を利用した寒冷を払拭するためや、一層の新陳代謝や老廃物の除去や排出をするため、温かい水...